数あるブログの中からご訪問いただきありがとうございます。
3月22日にリニューアルOPENしました! 「40歳からのSサイズワンピース専門店Ruby」の店主Shiです。
「歳をとってからでもやりたいことはできる!」
「後悔しない人生を送りたい!」をモット-にチャレンジしていくワタシを発信しています。
最近はオトシゴロで、体力、気力の波がありますが、それでも少しずつ進んでいます。
私のプロフィールはこちら
ただいま、「Aライン半袖ワンピースのご試着サービス」を行っています。
なかなか好評でして、今日もお客様のもとに旅立ちました。
お会いしたことのあるお客様なら「こっちのサイズでいいな」というのがわかるのですが、(もちろん、お会いしていていても両サイズ着てみた方がいいなというお客様もいます)、年齢や身長、かなりのやせ型なのか、中肉中背なのか、ぽっちゃりされているのかがわからない場合は、両サイズ送らせていただいております。
少しずつ着実に売れてきておりますので気になるお客様はお早めにお問い合わせくださいませ。
ご試着サービスの詳細はこちらのブログでご確認くださいませ。
ブログ中盤からになります。(笑)
あとはリネンキャミワンピースも2枚ございます。
このおばちゃんみたいに座っている写真がダメだったかしら・・
真っ赤ではなく朱が入った色です。
色ってその日の気分を左右するものだと思うので、「ちょっと元気がない・・」、逆に「今日はやるどー!」の時は明るい色のチカラを借りましょう。
そして、今日の本題!
2015年からいろいろな洋服を製作してきたので、当店には残布がたーくさんあるんです。
当時は全て受注オーダーでしたが、メーカーで在庫がなくなることもあるので、多めに買っていたり、売れるかなと思ってたものがあれれ?ってぐらい売れなくて残っている生地も。
よく端切れセットって販売されてるのをみますが、うちのは、コットン、ポリエステル、リネン、ウール混などいろいろ。
無地が多いです。柄も少しあります。柄はポリエステルが多いです。
キルティングやアニメのキャラクターものはありません。
こんなふうに素材がバラバラでも売れるものなのでしょうかね。
ハンドメイドとか一切やらないので私わからないのです。
布アートとかやってる人ならいいのかな・・。
よくパッチワークをされてる人で正方形の生地のセットや、リネンだけで販売されて何グラムでいくらと販売されている方もいます。
(ネットで調べてみました)
1着は作れないな・・という生地を少しずつ販売していきたいなと思っています。
正直生地屋さんではないので、全ての生地を正方形にカットするなどの作業はいたしません。アイロンはかけるかな。
そこで、
・どんな素材だと需要があるよ、
・どういう販売方法がいいみたいよ、
ということをご存じの方がいましたら是非教えてください。
生地もずーっと自分の目で選んできたもの。
正直めちゃくちゃお安い生地って取り扱っていません。寝かせておいても仕方ないので、お店の運営費にしようと考えています。
お分かりになる方、情報のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
ワンピース気になる~!情報をいち早く欲しい!というお客様はご登録をお願いします。
Rubyリニューアル概要とLINE@配信内容はこちら。
お気軽にどうぞ。
instagram shi8818 インスタ強化中。ご登録よろしくお願いします。
下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。