大人の女性のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。
今日は、日々ノート生活を送っている方に教えてほしいことがあります。
私も毎日、とは言いませんが、ノートを書く生活になってきました。
自分のモヤッとした気持ち、感謝したこと、仕事のこと、やってみたいこと、時には見た映画の内容やグッときたセリフ。
読んだ本も断片的にでもいいので、いいなと思うところは書き留めておこうと考えています。
感情を書くノート、仕事&やってみたいことのアイディアノート、映画ノート、読書ノート、講座などの勉強ノート、とか分けようかなと考えましたが、分けると「きちんと書かなくては!」という勝手な思い込みが生まれて結局やらなくなるのでは・・と二の足を踏んでいます。で、今は講座などの勉強ノートだけ分けようかなと考えてます。
先ほど、「一冊にまとめてみた人の感想」をネットでチェックしてみました。
●続かなかったノートが続いた
●一冊に色々書くので、ノートが終わるのが早くて、達成感があった。(文具好きにはいいかも) 個人的にはここポイント高い!
●全部この中に書いてあると思うと安心感があった。etc・・
なかなか良い感じ。
デメリットとしては、このノートをなくすと最悪・・と。
そりゃそうですよねー。(笑)
ここ近年ノート術の本もたくさん出てるし、私もノートセッションをやっている方のブログの読者でもあるのですが、何冊使っているかなどはあまり書かれていないので、参考までに是非教えていただきたいと思いました。^^
このブログが目にとまったノート生活を送っているブロガーさん。
お手数をおかけしますが、ノートの使い方について教えていただけると嬉しいです。
コメント欄にぜひぜひお願いいたします。
★LINE@始めました。
販売のご案内やミニイベントをいち早くお届けいたします。
RubyCLUB会員様もご登録をお願いいたします。
今後、販売等のご案内はLINE@に移行して行く予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
instagram shi8818 過去のアイテムはインスタからどうぞ。
下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。