大人の女性のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。
こんばんは。
韓国映画「パラサイト 半地下の家族」が、アカデミー賞をとりましたねー。
これから混むと思うので先に観ておいてヨカッタ。(笑)
映画は、終始スクリーンに釘づけ。とても面白い。でも内容が濃いーのでしばらく見返さなくてもよいかな・・私は。
それより、タランティーノ監督の「ワンスアポンアタイム」。
ディカプリオとブラッドピッドが出演しているのですが、ブラピが最優秀助演男優賞をとったのが嬉しい。
この映画、私にとっては十数年ぶりに観たタランティーノ監督の映画。ひとりで観たので、夫に観てどうだったかの感想を聴きたいのでもう一回観たいなと思っています。
パートのお仕事を辞めてから、今年は映画をたくさん観ようと思っていました。
先日観た「マルタのやさしい刺繍」。
私好みの映画でした。^^
![]() |
マルタのやさしい刺繍 [DVD]
14,800円
Amazon |
舞台はスイスの閉鎖的な田舎町。
夫を亡くして、すっかり元気がなくなった主人公マルタ。
お節介な友人リージーが、昔マルタが刺繍を手掛けていた素敵なランジェリーを発見。
昔、パリで下着のお店をやりたかった夢を思い出すマルタ。
最初は友人にけしかけられて半信半疑でしたが、徐々に過去の夢を追いかけられないか・・と真剣に考えるようになります。
牧師の息子(←実は不倫している・(笑))や友人、知人に「こんな歳でそんなお店・・」などと周りからの反対にあったり、そっぽを向かれたり。そんなマルタをリージーが支えます。一見派手なんだけどリージーがほんとにイイの。
そのうちに、反対していた友人もマルタを応援するようになり、マルタのためにインターネットを学んだり、発送を手伝ってくれるように。生きがいをみつけたマルタに触発されるように、友人もトラブルを抱えていた家族問題に立ち向かっていく強さを持ち始めます。
年齢は関係ない、生きがいを見つけることは人生の喜びだと感じることができる映画です。
マルタは歳もおばあちゃん、そして田舎町。
新しいことを始めようとするマルタにみんな冷たい。これって、ほとんど嫉妬なんだろうなと感じました。
友人のなかには、「心配」で反対としていたという気持ちもあると思いますが、ほとんどは自分では思いもつかなかった、想像できないところへ向かおうとするマルタへの嫉妬が大きいと思います。牧師の息子の反対は完全に世間体。心配もあるのかな。
昔、起業しはじめた姉に心配でいろいろ言っていた自分を思い出しました。
その頃、とにかく姉と話がかみ合わなくて、ケンカにばっかり。姉に「ネガティブなことばっかり言ってなんなの。心配してほしいんじゃない。応援してほしいんだよ!」と言われました。
でもその時は、100%心配して言ってるのに、なんでわかってくれないんだろう、頭にくるー!と思ってました。
今では、ひょんなことから自分も起業しています。
だから心配する気持ちもわかるし、応援して欲しい気持ちもわかります。
でも両親はやっぱり心配なんだろうな・・(笑)
と、最後はひとりごとでした。
★LINE@始めました。
販売のご案内やミニイベントをいち早くお届けいたします。
RubyCLUB会員様もご登録をお願いいたします。
今後、販売等のご案内はLINE@に移行して行く予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
instagram shi8818 過去のアイテムはインスタからどうぞ。
下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。