大人の女性のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。
本日は、長いボヤキです。
先週の木曜~昨日まで、携帯にかかりっきりでした。
iPhoneのアップロードをしていないために、今まで使っていたアプリが開かなくなったり、新しいアプリをダウンロードできなくなったり。
いい加減に、やらないとダメだわーと思い、WIFIの環境がある場所でやってみようとしました。
そこでまた自分の無知さを再確認。
街の中の無料WIFIを使うのも、アプリが必要なんですねー。(必要ないものもあるのかな?)
JRタワーの無料WIFIを使用しようとしたら、まずは「JAPAN connected free WIFI」をダウンロードするように指示が出ました。
ふぅーん。とそのJAPAN~のアプリをダウンロードしようとすると、iPhoneのiOSのヴァージョンが古いため、ダウンロードできなかった
ということは、どうすればいいのん?
帰宅してから、AUへ問い合わせ。
AUショップだとAUのiPhoneであればアプリいらずで無料WIFIが使えるとのこと。
次の日、早速行ってみました。
AUには、機種変更するお客様などで対面カウンターは埋まっていました。
私は、無料WIFIを借りるだけだから、一言お断りをして、待合のソファーにデーンと座ってアップデートをやってみました。
それがね、途中でエラーが起きて今度はアップデートのボタンも活性化しなくなりました。
ちょっとだけ、聞きたいと思っても、AUは次から次へとくるお客様に「2時間ほどお待ちいただくことになります」と案内していて、その都度お客様が「えっ!2時間!」という驚き反応の連続。
今日はやめる人、改めて別の日に予約をしていく人、「自分の番が来たら携帯に電話して」と言って断られて「なんで?できないの?」という人 etc・・・
そのうち、既に待っていたお客様がクレームを言いだしたり。
ひぃー。
AUさんも大変だな。
これは聞けないと思って、その場(AUショップ)からAUの問い合わせ先に電話して操作を教えてもらうことに。
言われた通りにやってもアップデートできず。
そしてアップルの問い合わせ先を教えられ、またそこからアップルへ電話。
結局、WIFIの環境が悪いのか携帯の故障か・・の話になりその日は撃沈。(かわりにPCに繋げてアップデートできるという案をいただきました)
次の日は、自宅でアップルに電話しながらアップデート。
で、バッグアップしてからアップデートをする操作を教えてもらいながら操作。
アップデートには時間がかかるし、案内もほぼ終わりのため、電話を切る。
1時間以上経過後、アップデートに失敗していることが、わかる。でもアップルは21時までなので繋がらず。
日曜に朝イチでまたアップルに電話。
またイチからやり直し、やっとデケター!
その後、インスタにアップする試着会開催の案内を作るため、canvaというアプリをダウンロード。
初めて使うので、簡単な告知を作るのも時間がかかったけれど、何とか出来ました。
そして、今日、なんだか右側の腕が筋肉痛。
長時間のスマホの操作しか考えられない~。重い荷物も持っていないし、スポーツもしていません。
筋肉痛は、笑えるけれど、一応私やり切ったわ!と思ったら、また問題発生!
今度は、スマホの写真をアメブロにアップできなくなっています。
もう、疲れた・・。
もうこのネット社会についていけなくなっています。
明日は縫製担当の大西さんと打ち合わせでーす
10/13(土)Ruby&Maimu一日限りの合同試着展示会 inTOKYO
小柄さん、どなたでもご参加いただけます。(当店の会員でなくても大丈夫です)
沢山のご来店をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _ )m
ダニエルウェリントンさんのモニターをさせていただいております。
15%割引クーポン:ruby1020
(有効期限2018/9/15まで)
instagram shi8818