昨日は遅い父の日。
な、なんとウチの小さい父(ことん、と呼びます)と「昼顔」を観に行きました。
前から観たくて仕方なかった「昼顔」。
うちのことん、ドラマ好きなんです。77歳なのに若者が観るようなドラマも観て「あれは大したことなかったな・・」などと言っております。韓国の歴史ドラマも面白いと教えてあげると今では私より観ております。
相当昔の話ですが、実家に私が帰って、ソファーで昼寝をしていたら「失楽園」(黒木瞳さんと役所広司さん)をいつもよりめちゃめちゃ音を小さくして観ておりました。その音を小さくして観るのがおかしいやら、ヤラしいやら!
あとで家族の中で暴露してあげました。
観るなら堂々と観ろやねー。中途半端に音小さくするところがイヤラシーよね!と思います。
だから、「昼顔」も観るな・・と。
でもね、
これですよ。
親と観るにはちょっと・・ということで、席を一つ空けて観ました。
実際はこのポスターのシーンはなかったと思います(笑)
「昼顔」哀しすぎました・・。
哀しい結末という噂は聞いておりましたが、うーん。
やっぱり上戸彩ちゃんと斎藤工さんは好きだなぁ。
帰りはロイヤルホストでランチを奢ってもらいました。
結局映画も自分で支払っていたし、本当に父の日?なのか?と父も思ったらしく、帰りに「今日は何の日?」と聞かれましたが「あん?月曜日だよ」と言っておきました。
帰ってからは、戻ってきたばかりのサンプルに急いでアイロンをかけ、また発送。
サンプル、商品をお待ちのお客さま、お待たせして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
北海道は6月の下旬のわりには気温が低くめ、ちょっと風邪気味です。
今日は早めに寝まーす。
ちなみに藤原竜也さんの「22年目の告白ー私が犯人です」という映画、面白いらしいです。
観たいっ!