大人の旅の最終日。

最後は何をしていたかといいますと・・・



ひっつき虫~!

{5E172C44-D406-4BD8-A27C-2CCEA97B7852}

じつに怪しい40代のおんな二人。

こちらを参照ダウン


image

どれだけ石が大きいかを身体で確認。(笑)


そうなのです。
大河ドラマ真田丸でお馴染み上田城公園へ行きましたよー。




{497BAD32-63FF-4244-AAEC-EC4502FC1773}

{251F5218-4BC0-4564-93FC-EDBE688675C1}

上田城を案内してくれたガイドさん。

{ACC88DDE-0077-4214-92BF-24C5B5BBBED1}

上田城は天守閣を残っていないのですが蔵?が残っています。


{560A676F-A3B1-4D87-8B9A-37B82B05C54D}

{7409FA1F-F5E2-47EB-BECC-DF7E4D620F86}

{B53D50C6-4214-4601-83FA-762FE20134FD}

期間限定でドラマ館も。

{773F3DF0-F65C-40C7-8C17-2B95CF15642F}

豪華な出演者のサインや実際に撮影できた衣装などが展示されていました。ほとんど撮影禁止なんです。( i _ i )
友達は歴史が好きなご主人に真田家の家紋が入っているグッズやお土産を。私も折角なのでお菓子などを購入。
時間が足りませんでした。

残念なのはせっかく御朱印帳デビューしたのにバスに置いてきて真田神社の御朱印を貰えなかったこと

単純な私は、ガイドさんの話を聞いてドラマの忘れてしまったところを確認したくなり本を買って読むことに決めました!(笑)


お次はこちら。


{03F703A2-021E-4BCE-AEC2-A8BAA0B60EED}

{7323CED7-68C1-4CD8-91CF-174CF92FB2CD}


{55AFD84C-74B4-41DA-8DE6-8870EB5D691A}

なんの橋を見に行くのだろう?と思って期待していませんでしたが、見た途端にテンションが上がりました。
{0639FA70-0889-4A30-AA1F-20A2CDBC6848}

{8952E133-8F74-4E47-AC3F-E57EA7A32BEC}

この年季の入った橋に感動しました。
今は使われていない橋です。
北海道のタウシュベツ橋梁も良いけどこちらも凄いなぁ。
上まで上がってこの橋を歩きましたよ。
こういう橋はツアーではないとなかなか行けないのでたまにはいいなと思いました。


お昼は碓氷峠の釜飯弁当。
{F39316ED-F6C7-4422-BB54-EC7B1B95E91A}

ボリューム満点で味も美味しかったです。

夕方、羽田に着き伊勢丹のカフェでまったり。

{5A6D6C94-F2D2-40DA-B51D-8452D299CE3A}

{BE02DB30-62AB-4317-A417-F8B65057B503}


家には20時半頃着きました。
帰ってからはお客様からのメールの返信をし、録画していた真田丸を見ました(*^◯^*)

そして今日はこれから仕事です
楽しんだ分、頑張らなくちゃね。と言い聞かせ行ってきまーす。


下記をポチッと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」を応援していただけると嬉しいです。