まずは、念願叶ってお会いできた「ファッションソムリエMIYUさん」。
とってもオシャレな方なんです。色使い、柄使いが素敵で髪型も好き!
ただいま、セレクトショップをオープンするために準備中です。そんなお忙しい中、会いにきてくださって感激でした。
MIYUさんのブログをご覧ください。 大人で華やかなコーデや洋服選びが得意な方です。私もオープンしたら必ず行きたいと思っています。
同じ歳で、アパレル業界経験なし!から始めたところが私と同じ!一緒に頑張っていきたい!と思える方です。
帯広のYOKOさん と大阪のShihoさん にも「MIYUさんが来てくれたよ」と言ってみんなでお話しました。
するとそれぞれにビックリするほど共通点が合ってひぇ~~でした。(笑)
そして、これこそ本当のサプライズ!
お客様がいらしていない時に、(お客様とお話するために用意していただいた)机に座ってなんやかんやと仕事をしていました。
すると、受付から見るからにSサイズではないニット帽とマスクをした女性が私の目をみてどんどん近づいてきました。
そして何も言わず向かいの席にどかっ!と。
な、なに。この人、誰?私に用? (どきどき)
きっと少し怯えていた顔をしていたかもしれません、私。
すると彼女は何にも言わず、ニット帽をとり、マスクを外しました。(ってここまで全くの無言ですよ)
私 「あー、まゆみちゃん?!」
ギャーッ!ギャーギャーギャーヽ(゚◇゚ )ノ
私はお店をしていることは、本当に近い人にしか話していません。年賀状をやり取りしている学生時代の友人にも・・。
まゆみちゃんは、網走の高校時代の同級生。お話したことは何度もあるけれど、一緒に遊んだことはない。(笑)どちらかと言えば私の親友の親友。
そして、会うのは幼馴染みの結婚式以来。ということはかれこれ20年ぶりくらい。
彼女が、アパレル関係にお勤めをしていて海外にも出張するバリバリキャリア女子だということは風の噂で聞いていました。
でも、もちろん彼女が私の今を知っているとは考えてもいなかったし、まさか、会いに来てくれるとは。
私の親友からちらっと聞いたようで前日に中国の出張から戻ったばかりなのに神戸から来てくれました。
その時はびっくりし過ぎて涙も出なかったのですが、後からどんどん、じんじんきました。
「なんて人だろう!」と。。゚(T^T)゚。
彼女に「いやいや、こんな大変なことよく始めたねー。」と言われ、「何も知らないがゆえじゃないかな」と言うと「間違いないわ!」と笑われました。
きっと色々なことを知っている彼女にすると無謀に近い!ことなんじゃないかなーと思いました。
短い中でも生地の会社のことなど少し教えてもらいました。
そのうちに、お客様が来店されたので彼女は帰りました。(お土産の中国茶と蒲鉾を置いて)
渋いぜ、にくいぜ!まゆみちゃん。
名刺を置いていってくれたので、また連絡を取らせていただきます。
ありがとう、まゆみちゃん。
そして、イベントから全く離れますが、イベント最終日の夜はYOKOさんが親しくしている落語家さんに食事に連れていっていただきました。
私は、落語のことは全く分からないので少し不安でしたが、さすが話し家さんです。
とっても楽しいひと時でした。
