こんばんは。≧(´▽`)≦
本日は、お客様へ商品を発送いたしました。
発送するときは必ずメッセージを添えています。
面と向かってお話をしていない方がほとんどですので、感謝のお気持ちを添えています。
(こういう時、ペン字を習いたいーと思います)
「Ruby」
は一般のネットショップとは異なり、今のところ、すぐに商品をカートに入れるようなシステムにはしておりません。
プチプラな金額ではないからこそ、当店のお買い物で失敗をして欲しくないからです。
注文書が届いても、お会いしていないのでご注文のサイズで本当に大丈夫かどうか常に気になります。
心配性なのでお客様に事情をお話し、「Ruby CLUB会員」
にご登録をいただいて、予めお客様のサイズを確認させていただいております。
それでも、「うーん、どっちのサイズが良いだろう?」というときはサンプル送付をご提案させていただいています。
私の夢の一つに「Rubyを日本中に広める」
というのがあります。(言っててハズカシ・・)
早く知ってもらうためには、広告がいいのかもしれません。
しかし、ある方が「必要な情報を必要な人に届けることが大切」と仰っていたことが頭に残っており、今の私の状況ですべきことは大々的な広告ではないな・・と感じています。
もっとも大々的に広告を掲載する費用も準備も整っておりませんしね。(^▽^;)
今は、地道に「Ruby」に問い合わせやご注文をいただいたお客様に「納得のいくお買い物をしていただきたい」という一心でサンプルを送料、返送料を当店持ちで送らせていただいております。
それがある意味当店の広告費でしょうか。
現時点では上記のような販売方法ですが、
万が一、「それが面倒なんですよね。そのサイズで大丈夫なのでそのまま販売してください。」というお客様がいらっしゃいましたら一言書き添えていただければ、あれこれお聞きせずにご注文を承ります(笑)
私なりに考えて行っていることですが、全てのお客様に現在のやり方が適しているというわけではないと思いますので何かあればご注文時に一言いただければ嬉しいです。
先ほど、「夢」の話を少ししましたが、今、「夢リスト100」を書いています。

私は旅行が好きなので行きたいところを書いてたら意外とすぐにyまっちゃうかな~と思っていましたが、そうでもありませんした。
何年までにと日付も記入した方がいいと伺ったのですが、それが私にとってはめちゃめちゃ難しいです。日付を入れられないということはまだまだぼんやりとした夢なのかなぁ。
もう少し考えます。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。