大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中!
皆様、応援よろしくお願い致します。≧(´▽`)≦
ぽちぽち押していただけると大変励みになります。
お正月休みに購入したものをご紹介。 (元旦のお買い物記事はこちら→ ★ )
まずは、ほんとは大好き「Tommrowland」にて。
シンプルなVネックニット。色はショッキングピンク!
7000円弱くらいで購入。
 
 
こちらは地下街のアクセサリー売り場で購入。クラッチバッグです。(一応肩ひも付)
私が購入したのは白×黒のバッグ。下のネイビー×グレーと少し迷いました。
 
 
1年中使えると思い購入。このバッグでコーデが引き締まりそうです。( ´艸`)
このお店では念願の鼻汁ビジューネックレスも購入しました。全て30%オフ。
このバッグは3000円ちょっとでした。触ってもそんなにプチプラ感はありません。
 
 
ずーっと気になっていた「フランス人は10着しか服を持たない」を購入。
ついでに内田彩仍さんのフォト&エッセイ本新刊も購入。内田さんの身の回りのものが紹介されている本、好きなのです。前回の内田さんの本に載っていて行ってみたお店いくつかあります。
京都、モリカゲシャツ、ミナペルホネン、一保堂(老舗お茶屋さん)、など。
しかーし、こちらの本、まだ全く読めておりません。(^_^;)
そして、こちら! お正月のお買い物の中で一番の高額商品!
といっても、一眼レフとか、そんな高いカメラではないですけどね。自撮りができるカメラ(笑)
以前持っていたカメラは、夫が函館で岩にぶつけて壊しました
私の自撮りもそろそろ、どげんかせんといかん!と思い購入。年末に見た時より、お値段4千円くらい下がっていて嬉しかったです。
携帯電話みたいですよね。この部分角度が変わるのです。
そして、カメラにちょっとしたスタンドが付いているので立ちます。
早く使い方覚えたいです。最近の電子機器は説明書が薄い。これも説明書は薄く、あとはネットでね!方式。 うーむ。
お問い合わせ電話の自動音声同様、こちらもお年寄りには厳しい。インターネットの環境が無い方、または操作ができない人はどうするのかしら?高齢化社会なのにね、と思います。その場合は問い合わせに電話して聞きまくるのかしら?もしくは、購入先で詳しく教えてもらうのかしら?
便利なようで、不便のような・・難しいですねっ。
とヒトリゴトでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。





