大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中!
皆様、応援よろしくお願い致します。
ぽちぽち応援いただけると嬉しいです。m(_ _ )m
本日珍しく2回目の更新。
今日は エステサロンQualiteオーナー美香さん主催、講師、中村真実さんの「夢を叶えるための思考整理ワークショップ」に参加しました。 マインドマップの書き方のセミナーです。
「マインドマップとは」・・。
英国の教育者トニーブザンが開発した自然な形で脳の力を引き出す思考技術。「記憶力」「理解力」「集中力」「創造的思考力」「問題解決力」などのさまざまな能力を高めることができる。その用途は学習全般、読書ノート、自己分析、目標や計画の立案、スケジュール管理等、幅広く人生まるごと扱うことができる。というもの。(本日セミナー資料より一部抜粋)
書き方の説明を聞いたあと、講師の真実さんが書いた過去のマインドマップを見せていただきました。読んだ本の内容や、セミナーの内容かな?と思われるものがありました。その他、別の方が書いたマインドマップの中には、スケジュール、クローゼットの中身、ダイエットをテーマにしたものがあり、「へーっ!こういうことにも使えるんだー。」という驚きました。
興味深いし、奥深い! 恐るべしマインドマップ。
とまどいながらも本日書いた初マインドマップはこちら。
私は開業までに準備することを書いて整理するつもりでしたが、後から見返してみると準備すること以外になぜ新しいことを始める気になったか・・・も書いていて、あれれ?って感じになってしまいました。メインテーマを「開業準備」ではなく「自分のお店」にしてしまったからですね。広すぎるテーマが悪かったー。ってやったことがない人にはピンとこない話かもしれません。ごめんなさい。
なるべく思考を止めないように常に手を動かして書くことがポイントと仰っていました。
マインドマップを書き、手帳に目標、行動を記入して夢を実現。す、素敵ー。ヾ(@^▽^@)ノ
今日は、以前にお会いしたことがある方との再会、ブログで繋がっていた方、そして同じような仕事をしようとしている方との新たな出会いもあり充実した日でした。
相変わらず、ボケボケ画像のコーデ写真。
この文字を入れているところ、窓からの光がカメラ機能の悪さを際立たせている一因。
せめて鏡の位置を変えようと思います。しかし、この鏡、知人からの貰い物なのですが、大きくて立派すぎて重い。引きずると床が傷つきそう。夫に変えてもらうしかあるまい。
カメラも欲しい、今日この頃です。プリンターもね!
黒×黒コーデ。(上下ともUNTITLED)
タイツはグレーなのですが、黒に見えちゃってますね。これにショートブーツを履いていきました。
スカートは実は柄モノ。ちょっと厚手で織り生地みたいになっています。
アクセサリーは友人からのプレゼント。この蛍光黄色が利いていて、ちょっとした外しアイテムになります。自分では見つけられなかったタイプのアクセサリー。つけてみてとっても気に入りました。こういうプレゼントはとっても嬉しい!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。