大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中。

皆様、応援よろしくお願い致します。  by Shi


ぽちっと応援していただけると嬉しい限りであります。




にほんブログ村


ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ



北海道はほぼ一日雨。湿度高くてひぃーっ汗

お仕事後、縫製担当の大西さんのアトリエへ3作目のトワルチェックへ伺いました。


1着目  コンパクトシャツ。  サンプル服出来上がり記事はこちら→ 

2着目  ワイドロングキュロット。  コーデ記事はこちら → 💛



そして3着目、Aラインワンピース。(こちらは仮縫い用の生地です。)

普通と言えば、普通ですね。でもやっぱりサイズを合わせて作るので特別感があります。


この形でリネン生地で切り替えワンピースにする予定です。


今、まさに着たい!というノースリーブワンピース。今月中にできるとは思いますが、本当に活躍するのはおそらく来年ですね。北海道の夏は短いですから・・。もみじ





ぷよっちょの二の腕とあんよは気にしないでください。




そして、次にサンプルを作ってもらう洋服についてもご相談。


大西さんは、私が作りたい服の好みをすぐに把握してくれるので、ものすごく助かります。


雑誌のスクラップを見て、「こんな雰囲気で、形はこうでなく、ここもう少し広がらない感じでー。」と

言うとすぐに理解してくださいます。そして、「こうタックを取ると、ここがこうなるよ、ここどうする?こういう風にもできるけど・・。」と何通りかの縫い方を説明してくれます。

そして私がわからないところはご自身の経験で密かにやってくださいます。

(ここ、そこ、抽象的な表現で申し訳ありません ( ´艸`))




ありがたやー。 


私が読んでいるようなファッション誌もチェックされていますし、季節の初めにはお嬢さんと自分が

行かないようなお店に行って流行チェックもされるそう。私にとっては神です。



アトリエから帰る時はいつも私は「幸せな気分」になります。 ラブラブ 

とっても気持ちよくお仕事ができるー。アップ


年内は来年に向けて、色々な洋服のサンプルを作っていくことにしています。

最初はベーシックアイテムから。 何着できるかしらー。


さぁ、ブログカスタマイズ、HP、ロゴ作成を依頼したら、今度は洋服のタグなども考えなくては。

やらなければいけないことが多すぎます。 でも一つ一つ・・ですね。(←自分に言い聞かせ中)



それでは、本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


ペタしてね