こんばんは


大人女子のためのSサイズショップ開業を目指しています、しーです!!



皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

私は、2日間サクラを見にドライブ&お買い物、あとの2日間はお家でまったり過ごしました。



さて、先日の記事の続き。



二回目の打ち合わせ、というかご相談。


まずは、どのように洋服が作られていくかをきちんと知るためにも、今私が着たいものを作ってもらおうと考え、生地選びのご相談に伺いました。

生地サンプルと毎度のスクラップブックを持参。



初めて作っていただく服はシャツとロングスカート!


フツーって思うかもしれませんが、シャツで袖丈がジャストのものってほんとにナイ!に等しいのです。Sサイズフェアでゲットしたりしますが、私の利用するアンタイトルはキレイ目なお洋服なので、カジュアル感がもう少し欲しい時にはやっぱり困ります。



背が低いともちろん?腕も短いので、大抵、袖は折り返して着ます。

それか、七分袖を選ぶか・・。



でも、私だって、ジャストサイズで着たいのです!!ヘ(゚∀゚*)ノ ←本気




あと、Sサイズだとどうしても苦手なアイテム、ロングスカート。


私は旅行が大好きなので、いつも機内で楽ちんのロングスカートを探し求めていました。


色々な店で、これはいつも見るスカートよりポリュームがなさそうでいいかも!、これはウエストが少し細めにできているように見える!と毎回、今度こそと期待して試着。




そして、撃沈(x_x;)




大体、ナチュラル系の洋服のお店はワンサイズ展開だったり、M~Lだったり。

S、M、Lの3サイズ展開であったとしても、そのSも絶対にぶかぶか。

ウエストも大きく、生地のボリュームにも身体が負けてバランスが悪いのです。




私だって楽ちんなロングスカート履きたい!!ヘ(゚∀゚*)ノ ←これまた本気



これらの思いを大西さんへお話し、生地サンプルの中でどの生地だと、ボリュームが出過ぎないか?どれがシャツやスカートに向いているか?などを教えていただきました。


そして、今後作ってもらいたい、とろみブラウスやワンピースについても「この生地いいわね」など色々お話をしてきました。



大西さんには、お手伝いをしてくれる妹さんがいます。

ご姉妹、とても仲が良いのです。そして、姉妹のおしゃべりも楽しい!



大西さんのお店兼アトリエには、生地、ボタン、レースなどの付属品、販売しているお洋服、洋裁教室の生徒さんのサンプルの服なども置いてあります。

その服を見て、「こういうのも作れるんですねー」と感心したり、、「このリボンのようなレースのようなものは洋服のどこに使うのですか?」とか、興味津々



洋服作りや、大西さんのお店のこと、色々教えて頂きました。
新しいことを学ぶのはとても楽しい!
そして、愛犬にメロメロのお話を聞くのも。(笑)

大西さんのところから帰るときは、ちょっと幸せな気分で帰れます。



また、途中経過をご報告しますね。



憧れのロングスカートラブラブ




ぽちっと応援お願いします。m(..)m






ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ