おこんばんはニコニコ
(大人女子のための)S サイズショップ開業を目指しています、しーです。


しーからのお願い天使

本日は、あまりこの文おかしくない?などと思わず一気に駆け抜けるように読んでください。




先日、ショップの洋服を作っていただくことになった方との打ち合わせがありました。

今回でお会いするのはまだ二回目。




お引き受け頂いた方は、洋裁と製図の学校を出て、現在もオーダーメイドや洋裁教室、生地の販売までも手がけている、現役バリバリの大西さん。


今日は初めてお会いした時のことを。


初回はお会いする数日前から緊張しました。

今までとは違い、今回は一人で。自分の目指す方向を説明し、ご協力いただけるようにお願いしなければなりません。


42歳にして初体験!

自分で仕事を始める第一歩。あし


そして、私は意外と人見知り。(←打ち解けた人にはよく嘘だーと言われますが。)

初対面の上に、どうやって、お話しようかとドキドキ。


最初は緊張してどこから話していいのかも迷いました。

なぜ、洋服のお店をやりたいと考えたのか、動機からかな?

それとも、動機はちょっとだけで、お願いしたいことを詳しく話せばいいのかな?

もしくは、初対面なので、出身地など簡単なプロフィールからかな?

という具合に頭の中はぐーるぐる。ショック!

整理がうまくつかず、迷ったまま、「為せば成る!」的な考えで向かいました。(;^_^A



お店兼アトリエに伺うと、大西さんと大西さんの妹さんが迎えてくださいました。

動機やお願いしたい仕事内容、どのようにお店を進めていこうと考えているか、決心してからの

今までのこと・・・。

きっとぐちゃぐちゃな説明だったと思います。

でも話を聞いていただいているうちに、大西さんの人当りの良い雰囲気とお話に私も少しずつ緊張がほぐれていきました。

後から、妹さんも加わって、私の持参していったスクラップブック(雑誌の切り抜き)を見て、「あーこういうの私も好きだわ~。」なんて言っていただいてちょっと嬉しくなりました。



何より、お忙しいのに、私のような素人がやろうとしていることの話を聞く時間を設けてくれただけでもとってもありがたいなーと。音譜

(今まで紹介でお会いしていただいた方にも同じような思いでいっぱいです。)



そして、「興味のないことだったら、最初から話聞かないから、お手伝いするという方向で」と言っていた

だいて、一時面接に受かったような気持ちに(笑)アップ





その後、もう少し細かい仕事内容や条件的なものを提案させていただいて、こちらの条件でご協力いただけるように!クラッカーきっと、何もかも初めての私の事情をくんで、条件をのんでいただいたと思います。



私の大西さんの第一印象は人当りが良く、お話しやすい気さくな方。


そしてお会いして少し日が経って振り返ると、器が大きい方ではないかな~と感じるように。



そして、先週の打ち合わせ(二回目)が終了後、改めて感じました。

私の知識、経験がないことも全て受け止めるような包容力をお持ちだと。ドキドキ



素敵な方と出会ってしまったー!!!嬉しい。



何だかまとまりのない文になってしまいましたが、あまり修正せずこのままUP。

この方が、私の(気持ちの)勢いが伝わるような気がして・・。ほんとかな。



大西さんとの打ち合わせ(二回目)はまた日を改めて。

もったいぶる女・・・。

これ以上書くとさらにまとまりのないブログになると思うのでね。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ぽちっと応援お願いします。




ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ