安静中のS サイズのしーです(//∇//)
昨日、今日とまったり。
ファッション誌チェック、昼寝、ご飯、資料作り、テレビで野球観戦、昼寝…
そして、おト○レはまめに(* ̄ー ̄)
何にもないのでご紹介。
消費税アップ前に購入したbag。
私、今更ですが、布バッグなどのお手軽バッグ以外は海外旅行の時に購入することが多いことに気づきました。
若い時は私も例にもれずブランドモノに憧れていました。
初めての海外ブランドはヴィトンの赤いエピのプチノエ(笑)
これは、父の海外はじめてのおつかい!
出張の時に雑誌の切り抜きを渡して買ってきてもらいました。
かなり一騒動してGET!
あとは、自分の旅行で。初フランスでPRADAの黒リュック、黒トートー。
フランスなのにイタリアブランド購入ー。若いって、ふ*し*ぎ (~▽~@)♪♪♪
そのあと、新婚旅行でヴィトンのポシェット、ハワイでGUCCIなど。
でも歳を重ねるにつれ、昔ほどブランドモノに対する興味が薄れてきました。ここ数年は、現地のブランド?メーカー?のバッグを買ってきます。
これは、パリのデパートのバッグ売り場で購入。
「LAMARTHE」ってとこのバッグみたいですが、読み方すら知らない。(笑)
最初に使って、しばらく寝かせていたけど、また使おうーっと。この時はEUROが180円ぐらいと高くって、ファーストフードのセットも1000円ぐらいした時でした。6、7年前かしら?
確か当時、四万円ちょっとした。
ギラギラですね。
高くても、旅の思い出に…と思えば思いきって買えます。
三年前に行ったスペインでは柔らかい革の切りっぱなしみたいなトートー。
1万円ジャストくらい。色で悩んで一つはお友達のお土産に。
めっちゃ使ってくれてました(*^^*)
私のはこちら。
革だけど重くないところがイイ!
ただ、中にポケット、仕切りが一切にゃい!
でも、くたびれるまで使います
今回、国内で買ったのはほんとに久しぶり。だって、結構なお値段。何日も考えましたー。
お待たせしました。
こちらでーす。(長~い前ふり、ごめんなさい。)
意外と普通。(笑)
でも、写真では分からないかもしれませんが、ベージュの色が何とも上品なのです。
そして、革が柔らかい。触ると良いものだなーと分かるのですが、こりゃ、繊細だわ、キズもつきやすそうー( ・∇・)というシロモノです。
大切に使おうと思います。
しかも、これSAZABY のバッグなのですよ。私のSAZABY のイメージはカジュアルカバン。旅行用とかのイメージ…
こういうのも出しているのねーと新たな発見でした。
でも、こちら、まだチラチラ雪が降ったりするのでこの鞄デビューさせてません。
早く安定したぽかぽか天気になってほしいなぁー。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぽちっと応援お願いします。

ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ