アイランドホテル与那国(与那国④) | ルビーのブログ

ルビーのブログ

ブログの説明を入力します。

今回お世話になった宿は、「アイランドホテル与那国」さん。

島で唯一の、ホテルらしいホテルですw



カメラ 外観



カメラ エントランス


エントランスにはシーサーニコニコ


カメラ ロビー


エントランスを入ると、与那国の海中の映像が流れてます。

そして、ロビーのBGMは、いつも「Dr.コトー診療所」のサントラでした音譜



カメラ ロビー


ロビーの奥には、無料で利用出来るPCが2台 設置されてますパソコン



カメラ フロント


フロントは基本、無人ですw

用がある時にはカウンターに置いてあるベルと鳴らすと、係りの方が出て来てくれます。

幾つかお願いもしましたが、いつも気持ちの良い対応をして頂きました合格


チェックインを済ませ、お部屋へビックリマーク



カメラ ベッド&テーブルセット


部屋の左手には、ベットとテーブルセット。



カメラ テレビ&冷蔵庫


部屋の中央にテレビ、そしてテレビの下が冷蔵庫です。



カメラ ドレッサー


部屋の右手にドレッサー。

よく「部屋に入ったらベットでいっぱい!」・・・みたいな事がありますが、広々してて快適ですキラキラ



カメラ 窓からの景色


窓からの景色は、さとうきび畑の向うにティンダハナタが望めました音譜





カメラ バス&トイレ


バスとトイレが別々なのも嬉しいですアップ

でも、せっかく別々なのだから、バスには洗い場があるといいのにな~・・・って思いました。



カメラ レストラン サザンクロス


朝食会場。

夜は居酒屋になるようですが、私達は朝食のみ利用です。



カメラ 朝食


朝食はブッフェ形式でした。

卵・ウインナーやスパム・サラダ・漬物・納豆・ご飯・味噌汁・パン・ヨーグルト・ジュース・牛乳・コーヒー・・・と一般的な朝食メニューですが、元々 朝食を食べない私には、充分なメニューです。




カメラ アマラン


ホテルの売店です。

・・・と言っても道路に面して独立して建っているので、宿泊客以外でも気兼ね無く利用出来ますOK

飲物・食品・タバコ・雑貨、そして ちょっとした土産物なんかも置いてます。


営業時間は確認しなかったのですが、朝8時台には既に開いていましたし、夜8時台にも開いてました。

コンビニも無く、こういったお店の少ない島なので、便利なショップだと思います合格



お部屋で ひと休みしたら、せっかくの与那国なので、あの場所へ行かねば~!!


【続くw】