以前から行ってみたいと思っていた「つるとんたん」
東京・大阪にチェーン展開されている うどんのお店ですが、東京5店舗の中で我が家から1番近い丸の内店に行って来ました。
連日大行列と聞いていたので 開店に間に合うように向かいましたが、5分くらい過ぎちゃいました
店内は、開店間も無いというのに 既に2/3くらい座席が埋まっていました
でも、待たされる事なく すぐに案内して頂けました
その後、あっという間に満席になり、私達が帰る頃には30人くらい並んでいましたが・・・
私が注文したのは「明太あんかけ玉子とじのおうどん」
以前、「お試しかっ!」のランキングで1位だったメニュー。
番組を観た時、「コレ食べたい」と思ってましたw
さほど待たされずに提供されましたが、まずビックリしたのは器の大きさ
「器が大きい」とは聞いていましたが、想像以上の大きさでしたw
我が家の炊飯器の釜くらいの大きさかな
うどんは、1玉から0.5玉刻みで3玉まで同じ値段
旦那が「そっちも少し食べたい」と言うので、1.5玉を注文。
また、麵の太さも太麺・細麵を選べます。
私も旦那も太麺を注文。
店内で打たれている讃岐うどんは、つるつるの食感で凄く美味しい~
スープと明太子の愛称も抜群で、フワフワの玉子とあんかけも スープに馴染んで美味しいです
旦那は「きつねのおうどん」を注文。
大きな揚げが乗ってますw
この写真では伝わりにくいですが(汗)、器が炊飯器の釜くらいの大きさって思うと この揚げの大きさ、少しは伝わるでしょうか
私は、こっちは味見していないのですが、旦那は「美味しかった」と言ってましたw
つるとんたんのメニューは変わり種が多く、カレーうどんだけでも何種類もあるし、クリーム系のパスタのようなメニューも沢山あり、まだまだ食べてみたいメニューがいっぱいです
また是非、足を運んでみたいと思います