また筆不精、、、の間に6月ですか。。。
今日は午前中にチャリチャリ~っと、、、気持ちの良い風にふかれてきました 
最近のニュース、、、トップリーダーのかなり歯切れ悪い会見がありましたが、、、まぁあれはあれで何が何しとるわけですか、、、何ともかんとも、、、ごにょごにょごにょ、、、

さて、、久しぶりに会った友人と話しをしていて「えっ京都でもストリートやってんの」と言われましたが、、、やってますよやってますとも最近は「書」やアクセサリー売りが増えてるので場所は取り合いですが、時間ある時は短時間でも行ってます
本日も短時間ですが行ってました四条大橋です
 京都名物「等間隔カッポ~」 
一つ一つの出会いを楽しんでいます。。ありがとうございます 富岡洋

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
演奏&レッスン等、ご連絡はこちらよりお願い致します左下矢印左下矢印左下矢印
  tomioka55@gmail.com

GWで調子の悪くなった鼻がいまだにずるずる、、なかなか長引くなぁと思ってたら、、、花粉の反応か、、、ヒノキが終わってもブタ草やイネが待ってますな

今月のアコナイは久しぶりにドンと人数が増えましたね嬉しい限りです。。

        

      今回も初めましての方や、お久しぶり~の方まで、、楽しく新しい風を吹かせてくれました★
ただ、、人数が増えたのにゆっくりまわしてしまい、、、後半の部が始まってすぐに終電が~という方も数人、、、ほんとにすみませんでした もう少し時計を見ながら進めますね。。

終わってから決定したww来月のアコナイは6/25日
梅雨のジメジメを払拭するかの爽やかな笑顔・・・は持ち合わせていませんが、、、お待ちしております~ 富岡洋 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
レッスン&演奏等、ご連絡はこちらよりお願い致します左下矢印左下矢印左下矢印
  tomioka55@gmail.com

今回の東京Lifeは二週間近く滞在してまして、長いつもりが、なんかあっちゅう間でした、、、
晴れた日はストリートへ繰り出し、、
  びっくりするほど誰も止まってくれない時もあったり、、一気に人が集まったり、、、面白い世界です。。。
 合流して夜のピクニックをしたりwww

そして、、、MASKROID「Guitarist From the street」 

  
静まってる会場に着くと、、ワクワクとドキドキが押し寄せてきます。。。

 

 
MASKROIDだけでなく、、メンバー一同「五大陸」のスーツですテンション上がります、、、しかし、、着てみて思ったのですが、「着てる」のと「着こなす」とは違うんやなと、、、これは一丁一石にはいきませんが、、、頑張りますww

 決まってますな

 何だか楽しそうです。。

 ギターのお二人による初めての共同作業です

 いや、、渋過ぎるでしょう。。。

そしてなんといってもこの演出、、、ストリートスタイル

 これはリハの一幕なのでレアショットです
リハを見てる僕でも少し震えたので、本番居られた方はもっと興奮されたんでしょうね。。
井波さんが役者には向かない事もわかりましたww 

 そしてラオウ 決まりました。。。
※参考画像 

リハーサルの時から思っていましたが、本番で確信したのは、ライブハウスはお客さんに「見せてる」という感覚なんですが、ホールではお客さんの顔もかなりはっきり見えたり、ミラーボールが回転した時は本当に包まれてる様で、会場が「一体になる」感覚でした
最後のRamp'99の転調した瞬間に「あぁ~終わるん嫌やなぁ」と思いながらかき鳴らしました。。。このステージに立てた事に感謝します。。

次の日は近所の公園で一人、色んな事を考えながらギターを鳴らしてました。イイ時間でした。。

 そして昨日は、川口市の「トラットリア オサムサン」 にて、同居人N氏も一緒に仲良くランチ。。 皆さんで一緒にパチリ
今年もここオサムさんで必ずLiveがしたいなと思いました

楽しい東京Lifeを終えて、、こちらも楽しい京都Life。。。
来週5/14日は「アコースティックナイト」です 
皆で楽しい夜にしましょう ヨロシク~ 富岡洋

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
レッスン&演奏等、ご連絡はこちらよりお願い致します左下矢印左下矢印左下矢印
  tomioka55@gmail.com

久しぶりの更新。。昨日はイベントDayでした
朝から川西市へGo お目当てはこれ
歌風亜のパーカッション寿美子氏に誘われ参戦、、、彼女は先生です。。
ボーカルのAilingにも久しぶりに会えて一緒に参加しました。。
色んな打楽器を使ってリズム遊び、、  

初めて触る楽器でドキドキ、、声を出しながら皆でリズム遊び、、、一体感ってすごいなと、、、これは人が増えれば増える程面白いやろなと感じました 知らないビートに触れるのはマジで楽しい・・・
時間の都合上「入門コース」しか受講出来なかったのが残念、、、後半も居たかった なんとエエ写真寿美子氏Thanks★

終わってすぐに川西を飛び出して難波へ~
次はこちら 友人主催のメンズファッションショー
色んな職種の方が登場したり、、綺麗な女性がぞろぞろ出て来たり、、主催の徳ちゃんの「書」も勿論あったり、、色んな世界観が詰まってました
こういう舞台を下から見ていると、「見せる」「魅せる」事について少し考えたりします。。
普段そんな事を真面目に考えないのでありがたいww 

そして応援したかったのは友人(と言ったら失礼にあたる方ですが)のモデルデビュー

  いや~~決まってました
デビューした「のびぃ氏」はお医者さんなんです出てきた時はなんかこっちまで嬉しくなってギャ~ギャ~言ってました。。。

 
またゆっくりご飯でも食べながら話せるのを楽しみにしておこう

今晩から関東へ出発して、、、ボチボチとせまってくる5/4の「船堀タワーホールLive」メチャメチャ楽しみやし楽しむぞ関東の方でお時間ありましたら是非 富岡洋

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
レッスン&演奏等、ご連絡はこちらよりお願い致します左下矢印左下矢印左下矢印
  tomioka55@gmail.com

今年は綺麗な桜が見れたなと思っています「どこそこの何々桜~」みたいなんもいいんですが、、通りかかった川沿いの桜並木なんかの方が構えず見れていいかなと。。。 雨の日に母校の横を通りかかりました、、学校と桜の風景、、ぜんざいに塩昆布のような相性でしょうか、、、絶妙なノスタルジアを感じます

さて、、そんな母校のある長岡京市にて、9日はアコースティックナイト
今回も初めましての方から~かなりお久しぶり~の方まで、、、どちら様も絶妙な緊張感!?を持って演奏されてました

         てっちゃん&よっちゃんも久しぶりに参戦してくれて最高でした★
 

初めての方が緊張感いっぱいに気合い入れて演奏を終えた時のあの感覚、もうすっかりアコナイ慣れした人の技術的進歩、いきなりのセッションで上手くいったりいかなかったり、、、本当に色んな演奏があって僕自身も楽しいです。。

来月のアコナイは5/14(土)ですどんな名演が生まれるんでしょうか~ 富岡洋 


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
レッスン&演奏等、ご連絡はこちらよりお願い致します左下矢印左下矢印左下矢印
  tomioka55@gmail.com