☆おたのしみ☆ | チワわんラプソディー  

チワわんラプソディー  

甘えん坊な姉ルビーと、やんちゃな弟サフィール。
そんなフタリが愛おしくてたまらない親バカ飼い主の日常ですฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜


寒がりのアタシにとっては、ルビサフィ地方も、すっかり冬になりました。寒いです。


今年は秋がなかったなぁ月見


アタシもルビサフィも、秋のファッションが一番好きなのに


寒くなると、可愛さより防寒に走ります


今日は朝から仕事が忙しい日だったので、サクッとご近所さんぽ


{47333A79-64DC-40B1-BE2C-4A5CCB218E1A}


珍しくハーネス使ってみたからパシャ


{6DB21565-F2B2-4B8A-9B7F-6B0B65063FC1}


ご近所さんぽが、いつまでたってもニガテなサフィールは、歩き方がダサイ


あるものが欲しくて、手芸屋さんへ。

{BB080900-0837-4654-8A1E-B6D723E4065A}


ハギレ160円で買ってきた


ハギレ万歳


イメージしてるものが出来るかなぁ




とんでもなく季節はずれですが、浴衣の反物を買いました。


{4C0C6FA5-4564-4EFC-B4AA-DD9760AE4D14}


お世話になっていた呉服屋さんが閉店するということで、びっくりな処分価格で。


最近は浴衣もお安く既製で購入できるから、その時の流行りや気分で、安く買うこともしてきたけど、着心地が良くないです


ずーっと着れそうな、紺色の浴衣が欲しいと思っていたから、好きなのが残っていてラッキーでした可愛い兵児帯がまだいっぱい残っていて、ついルビサフィに買いそうになった


そして先日、近所の和裁士さんに、仕立てをお願いしてきました。

手縫いでのお仕立て代を考えたら、やっぱり高くはなるけど、自分にぴったりのサイズだと、着崩れもせず綺麗に着れるし、ちゃんと居敷当とかもつけてもらえるし。生地の違いもあるだろうけど、手縫いはやっぱりやわらかい♡

2〜3回しか着ない浴衣には勿体無いけど、長く着るつもりの浴衣は反物から仕立てるのが絶対良いと思うー♡

実はルビサフィの浴衣も、ある方にお仕立てお願いしているので、気が早すぎるけど、来年の夏が楽しみです風鈴


呉服屋さんといい、和菓子屋さんといい…安心してお買い物ができるお店の閉店は残念です。ほんとショック。
一年以上経つけど、アタシ、未だに次の和菓子屋さんを決められません老舗なのに後継者不足って…