ご訪問ありがとうございます
しまむらやGU、楽天、ダイソー、セリアなどかわいくてプチプラな物が好きです

週1はしまパト活動に励んでます

お買い物記録、日々の出来事などを綴ってます

男の子だらけの3兄弟のママです

毎日賑やかすぎるパワーありまくりな3兄
弟と愉快?!に暮らしています
母の日ギフト決めました
さくらんぼとおやき
入学のお返しはカステラにしました


サッカーの必需品
発送も早くて2日で届きましたよ
米粉麺、消耗品のペーパータオル頼んだり
掃除グッズもお買い物マラソンで頼みました
とりあえず8店舗いきましたよ

無事に長男の入学式が終了しましたー
晴れていてよかった
数日前に部活のサッカーで悩んでいてすごく心配してたんです
今までのクラブとは当然やり方も違うし上手くいかず焦っていたので心配で夜私は泣いていました・・・目腫れた
親元を離れサッカーを続ける選択をしたことが本当によかったのか
慣れない生活をしていることへの不安
環境へ対応していけるのか
中学のように友達ができるのか
入学式の日、心配して長男のとこに向かいました
久々に次男、三男くんに会えて嬉しそうでした
とくに三男くんは無邪気だから元気出たみたい
お昼はくら寿司
大葉イカを頼んだら間違ってタコがきた
まぁいいやと思い食べました
三男くんはプルプルのタコゼリー喜んでました
味は・・・
いちごかき氷シロップ味だって
そして入学式
内ばきを忘れて遅刻ギリギリで到着
クラスの人達と話してる様子やサッカー部みんなで写真を撮る様子を見れて一安心
そして開幕戦のユニフォームを貰えたんです!!!
本人もほっとしてました
もう感動
一年生では半分くらい貰えたそうなのですごいことです
とは言え試合に出れるとは限らないのですが大きい一歩
さっそく次の日、開幕戦で観に行きました
中学でのクラブチームの子や先輩にも会えて嬉しかったな
みんな成長している
同じチームの子が敵同士になるって複雑だけど・・・
試合には残念ながら出れなかったけど収穫もあり、よかったです
また悔しくてやる気が出るでしょう
『なんとかやっていけそう』との言葉を長男から聞けたので私もまた安堵しました
次は次男の入学式です
引き続きサポートしていきます