シルバーウィークも最終日

我が家はとくにお出掛け(買い物だけ行きました)してないのですがニュースをみると結構人出があるみたいですねー

そういえば近くのキャンプ場もほぼ満員だったなー

お盆に帰省できずの人達もきていたみたいですね

落ち着いた頃コロナ感染者が増加しないことを願います









さてしまむらの日替りセールですが初日に(19日)人だかりができているコーナーがありました





あまり密のところは近寄りたくないので少し空いてから行きましたよ



こちらの本体価格よりレジにて値下げ





30パーセントオフ



傘コーナーに人だかりができてました

私が行った店舗では入口にこのコーナーがあったのでたくさんの人が見てました

ここでは婦人傘、折りたたみ傘がありましたよ

少し奥のコーナーに紳士傘、キッズ傘、レインコートがありました

入口は混んでいるので先に小学生の息子の傘をチェック

なぜが長男、次男とも同じタイミングで傘を壊してきました

長男→さびていて傘が開かない

次男→骨折れ

しまむらで30パーセントオフやっていて良かった



その後婦人傘コーナーで私の傘を選びました

私の傘も骨折れ箇所が・・・

でも子どもたち、傘は使い方が悪いので1学期で壊したりひどい時は持たせて2回ほどでダメにしてしまいます・・・

長男はすぐ壊すので一度に二本買いしてたなぁー
だいぶ落ち着いた


今回は全部で3本傘を購入しました



私のは黒地にお花

たくさん種類がありましたが早く決めて立ち去りたかったので無難な黒にしました

でもシンプルで気に入ってます



長男は黒無地がいいとのこと

元値1290円プラス税 1419円→993円
元値690円プラス税 759円→531円
なんと1080円もお得に購入することができました



嬉しいですね









これで雨の日も安心です




