お疲れ様ですキラキラ
ついに私もマスクを作り始めましたビックリマーク






三男が小粒くんなので市販のマスクでは合わず・・・

先週から幼稚園でマスク着用になったので何枚かないと困ると思い作りましたあせる





ミシンがないから今まで避けてきたけど
やらなければ・・・グーキラキラ
















参考にしたのはこちらキラキラ

立体マスクキラキラ











画像お借りしていますキラキラ









ママのための通販サイトsmarby拍手キラキラ

手順が載っていて分かりやすかったですルンルン







こちらの型紙を印刷して(ベビーサイズ)
着れなくなった肌着や赤ちゃんの時のガーゼを使い作りましたニコニコ
ゴムも裁縫道具にあった物を使いましたキョロキョロ

普段から体操着のズボンゴムやら変えてるしねキラキラ





裁縫道具は私が中学生の時に家庭科で購入した物を今だに使ってますビックリマーク
うちのタマしりませんか?笑




1980年代に日本のファンシーグッズ界を席巻した「うちのタマ知りませんか?タマ&フレンズ」。1983年のデビューからもうすぐ35周年を迎えます。昭和テイスト



懐かしくて調べてしまった上差し
昭和テイストだって笑笑い泣き

今の裁縫道具はオシャレだもんねーキラキラ
長男のはポーチみたいなやつに入ってたなー














ミシンがあれば20分と書いてありますが私は手縫いの為一時間半ほどかかりました笑い泣き









あーーーミシンがほしい・・・滝汗













完成品キラキラ









こんな感じになりましたニコニコ










どうしてもお鼻は出したがる・・・滝汗

ぴったりでした拍手キラキラキラキラキラキラ












どんどん製造していきますビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク