『白河の関』 で、盛り上がってしまい、ちょっと忘れていた『アクアマリンふくしま』の旅。
思い出したときに記録しておこう。
明日は4月10日、『青春18きっぷ』 乗車最終日。
どこに行こうか? 春の海もいいかもしれないな~。
そうだ、ラッコにあいに行こうか?
ここ数年行っていない “お気に入りの水族館” に行ってみるか?
かなり遠いけど、やっぱ、行って見たい、『アクアマリンふくしま』 へ!
ってなわけで、朝早く家を出て、、『アクアマリンふくしま』 に行ってきた。
福島県のいわき駅で下車。とりあえず、駅を出て駅舎をパチリ。
以前はこんなに駐輪していなかったような気がするのだが・・・・・。
バス乗り場は、数年前に来た時と同じ場所だった。
一応、乗車する前に、バスの運転手さんに 『アクアマリンふくしま前』 に停車するかどうかを確認した。
『アクアマリンふくしま前』 の停留所は廃止されたとのこと。思わず、“マジ?”って口から出そうになった!
今は、アクアマリンふくしまへは、『支所入口』 で下車するのが一番近いとう。
かなりのショックを受けた! でもバス路線の廃止ならしょうがない。時の流れには逆らえないのだ。
バスの運転手さんの案内に従い、『支所入口』 で下車する。
下車間際に運転手さんが、「帰りのバス時刻は “これ”を見ると判るから」、と言って、“これ”をくださった。
バス停 『支所入口』 と、運転手さんが手渡してくれた 『これ』 は44ページもあるバスの時刻表だった!
バスから下りて、真っ直ぐ進む。
お~、なつかしい! アクアマリンが見えてきた!
数年前に、年間パスポートを薦めてくれた見ず知らずの83歳(当時)だというおじいちゃんを思い出す。
今回は券売機で当日券を買って、入館。 お客さんは少なそうだ。
こちらの女性職員の方々は、とてもチャーミングで美人が多いような気がする。
数年前に作った『年間パスポート』 を作成してくださった女性も素敵だったな~
雛形あきこさんにそっくりだった!
ご本人にその旨を伝えたら、「ご入館された皆さんから、そう言われるのですが・・・」
と、はにかんだ笑顔がとっても可愛かったな~
今回、彼女は見当たらなかった。
そういえば、婚約しているとか言っていたから、もう退職したのかもね。