二人日和 | れいよん・雑記

れいよん・雑記

明日はあしたの風が吹く。

つい“不完全燃焼”の映画を先にアップしてしまったが、実はその前に、取って置きの映画も観ている。

映画 『二人日和』 である。

 

 

これは、“いつものパターン”で観た映画ではない。

 

京都が舞台ということと、夫婦役が栗塚旭氏と藤村志保さんだということに惹かれて観たのである。

藤村志保さん以外に京都にぴったりの女優さんはいないんじゃないかと思い込んでいる私なのです。

 

 

チラシ 「二人日和」  パンフレット 「二人日和」  

 

※ 長年連れ添った夫婦の深い絆を通して、生と死を見つめた作品である。 (パンフレットより)

 

 

やはり、お二人は期待を裏切らなかった。栗塚旭氏と藤村志保さん、好きです。

 

 

 

パンフレット 「二人日和」

 

 

 

しっかし賀集利樹君の笑顔、まさしく天使の微笑み!だったな~

 

原題は 『Turn over 天使は自転車に乗って』 とのことであるが

『二人日和』 というタイトルがぴったりの、なかなか見ごたえのある映画でした。

 

 

チャンスがあったらご夫婦で一緒に観て、夫婦愛を確認しあい、よりいっそう愛を深めて・・・

 

 

 

いや、夫婦一緒よりも夫々で見たほうがいいかもしれない。