京都三条先斗町でおでん『レッドストーン』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

青蓮院で青不動を拝観してから三条駅方面へ戻り

鴨川を渡って先斗町(ぽんとちょう)へ。


食べすぎです飲みすぎです-先斗町

こーんな感じで、細い路地にお店がビッシリ。

結構奥まで歩いてみましたが、惹かれるお店がなく

ブラブラしていると、横道に気になる看板を発見。



食べすぎです飲みすぎです-看板

くじらの「コロ」をおでんに入れると、とても美味しいと大阪人に聞いて

とっても気になってたんです!

早速入ってみました。

お店の名前は『レッドストーン


カウンターだけの小さな小さなお店、

ゴチャゴチャした狭い店内にお客が2組。

優しそうなママがカウンターにいて、

カウンターの上にはおばんざいを入れたボウルが並んでます。


流れている音楽はジャズ、赤茶色の古いアップライトピアノが置いてあって

ピアノの上にはジャズのCDがずらり。

狭い店内をさらに狭くしてます。


生ビールを頼むと、

つきだしに揚げナスと鰊の炊き合わせを出してくれました。

これが、唸るほど美味しいの!!


感激して、酢の物(うざくとキュウリ)とおでんを注文。

酢の物も出汁が効いてて美味しい。


田酒(日本酒)を頼んで飲んでいると、奥からマスターが出てきました。

手にはグラス、

「俺、通風になっても飲み続けるから!」と

ビールを飲みながら常連さんと楽しそうに話してます。

そのうちママも飲みだして、さらに楽しい雰囲気に。


おでんはなんと白味噌味で、とっても美味しかったです。


ほんと、とっても美味しかった。

この店通うために、また京都行っちゃうかも。

我ながら勘が冴えてる!

通りのオシャレで適当な店に入らなくて良かったわー。


お通し、酢の物、ビール×1、日本酒、おでん(5種盛り合わせ)で

4,500円ほど。

京都で定番のおぼろ豆腐や鯖ずし、カニや煮物などなど

とてもおいしそうなメニューがずらりと並んでいたので

今度は時間に余裕をもって、がっつり食べに行きたいな。



----------------------------------------------------

おすすめ度:★★★★☆(4.0、とってもウマい!)