先日 うちにある鳥の巣についてのブログ
雛がかなり騒がしくなってきてました
10日間連続真夏日という大記録を立てた北海道
一番陽の当たらない場所にある柱ですが
金属ですからねぇ
声がしないとやたらと心配になったりしてました
チチチチ言うようになってからかなり経つのに
巣立ちまで何日くらいなんだろう?
しかも 木曜から徐々に気温が下がり
昨日なんて 涼しい通り越して肌寒いくらい

大丈夫なんかなぁぁ??
そして 3日ぶりの晴天

風が冷たいので なかなか快適な感じ

(午後からはどうなるか分かんないけども)
洗濯の合間 高校野球を見ながら一休みしていると
めっちゃ大音量で鳥の鳴き声が聞こえてきました
「んんん? やけに大きい声だなぁ」と思っていると
息子もそう思ったようで「何か声大きくない?」と
「多分 すぐ近くに居るんだよ」
そろりと様子を見に行った息子が
「おおお お母さん!!!」
小声ながらも焦った様子で戻ってきました

その時 息子が見たものは



慌てて撮った動画
逃げないようににじり寄ったし
テレビの音なんかも入ってて見づらいかも?









うそ〜〜〜〜〜ん!!
こんなことある?
雛が飛ぶ練習でもしてたんかな?
(親と雛の区別つかないけどw)