2日目^^ 前日の長距離移動にもかかわらずnoahの体調も安定^^
しまなみ街道経由で愛媛県を目指して出発です^^
天気が良かったら素晴らしい景色なんだろうな~ 澄み渡るブルーが観たかったよ。
noah、四国初上陸^^ でも、ぽつぽつと雨が降っていたのでリュックIN。
しまなみ街道の橋ケーブル^^ 淡路海峡大橋と同じだよね~。
来島海峡SAで今治の郷土料理 せんざんき^
鶏の唐揚げだけど、めっちゃ美味しい^^ これ大阪に上陸して欲しい^^
今治から松山に移動したものの、道後温泉では本降りの雨。。。
松山を車でグルグルしていたら、坊ちゃん列車に遭遇したり、でも雨が止まないので観光できず
この日は諦めて早めに 『道の駅マイントピア別子』へ^^
ゆ~っくり温泉につかって疲れも取れたので、ぐっすり就寝^^
3日目、松山をリベンジ^^
伊予や松山周辺の道路は「伊予の早曲がり」と言われるご当地ルールって言うのかしらん?
右折車が対向の直進車よりも先に右折する車が多くてね。
せっかちな大阪ドライバーなチチが言うのもなんだけど、運転大苦戦だったわ(汗)
あいにくのお天気だったけど、雨は止んでて良かった^^
では、坊ちゃん列車に会いに行きましょう~
来たよーnoah。後ろ後ろ^^
この駅は終点なので、折り返す坊ちゃん列車を撮っていたら気の利いた車掌さんが
手を振ってくれた^^ ポッポーと汽笛まで鳴らしてくれた^^ サプライズ。
駅の近くの出店で買ったオムレツ風のお好み焼きの様な三津浜焼きを食べて。
昨日のリベンジをはたし、このあと向かった先は、伊予市にある無人駅、下灘駅。
何度も映画やドラマのシーンでも使われている駅で観光地になっていたよん^^
その理由は目の前の海^^
曇っていても、壮大な海をボーっと眺めてるだけで癒されたけど、晴れていたら絶景だったよな。
遮るものなく、海に沈む夕日も絶景らしい。。。見てみたい。。
この日は、この駅から電車に乗っていく旅行プランがあったみたいで、団体客でいっぱい。
無人駅なのに、車両が人だらけで満員電車になっていて、ちょっと笑っちゃったよ^^
この時間くらいからまた雨が降り出したので撤収^^
高知県方面の道の駅へ^^
つづく^^