誕生日前の3連休♪ 記事が前後するけど、いってみよう~^^
11月の3連休、日本海、京都の丹後半島に行ってきたよん^^
前日まで何処行こか~ってプランなしで出発して、昨年お世話になった高嶋オートキャンプ場へ向かう。
っが。。。その日キャンプ客が居なかったので、もちろん管理人さんも居ない。
プランなしだったので着いたのも夕方。このままでは本当の野宿になってまうやん (゚_゚i)
慌てて近くの 「てんきてんき丹後キャンプ場」 に連絡したら空きがあったのでキャンプスタート♪
陽が暮れて暗いなか設営して、近くのスーパーのお惣菜で夕食。
noahは持参したおじやと半額になっていたサーモンのお造りで夕食^^
noah家、予約も無しで高嶋オートキャンプ場でキャンプする気マンマンだった。
だから、ここのキャンプ場が空いてて 「お待ちしてます」 って言ってくれた時はホッとしたよ。
行き当たりばったりはあかんよ~。是非とも予定を立てて計画的に。。
焚き火をしながら星空でも。。と言いたいとこだけど曇り空でお星様見えなかった(泣)
慌ただしかった初日の夜は、早めの就寝。。
翌朝、おしっこ!ってnoahに起こされて朝ん歩へ♪
キャンプ場の奥へ奥へと歩くと立岩がある。
川と海との境目、淡水と海水が混ざり合う。どんな魚が生息しているか考えながら歩くハハって釣人?
じゃ~ないけどね。。。。 ハハは基本キス釣り以外はやらないしね~。
3連休とあってそこそこの込み具合。日常、周りでキャンプしている人ってあまり居ないけど
キャンプ場に来たら、キャンプしている人って結構多いな~って思う。キャンプ場だからアタリマエっだけど。
てんきてんきキャンプ場は川沿い。裏には道の駅があって、奥には温泉がある。
この時期はオフシーズンなので1区画1泊1000円。
我が家は軟弱なので電源付きサイト^^で1泊1500円とリーズナブルなのだぁ~
オンシーズンは込み合うみたいだけど日陰がないので夏のキャンプは暑くてたまらんやろな~って感じ。
散歩の後は朝食~^^ noahは、またもや大好きなパンを盗み食い。
年々盗み食いのテクニックに磨きがかかってるからね。。成長してるよ^^あかん意味で。
さて、せっかく日本海に来たのだから、noahのために海へとくりだしましょか。。。
つづく。。