noah家族記念日の時、ブログupするのに久々にアナログ育児日記を読み返してたら
日記の内容が手作り食にしてからは食レポのような内容になってた^^
noah飯、ちょっと振り返ってみよう。
完全手作り食へ移行してから、何やかんやで約10年目に突入。
野菜を微塵にしているフードプロセッサーも同じく年季もの^^ほんでもってまだまだ現役中^^
いや~いい仕事してくれますわ~
noahが幼い時に知り合ったキャバリアのママさんが既に手作り食をされており、その影響で始まった
noah飯。
アレンジしてるけど、ほぼ、そのママさんのコピーだけどね。。。イイノイイノ
フープロで数種類の野菜をミンスして。お鍋でコトコト煮る。ポイントは灰汁を丁寧にとるだけ(笑)
あずき粉、きな粉、生姜、にんにく、そば粉、ゴマ、パセリなどを投入して(^^♪
白米をまぜて完了。 白米がオートミールになったり発芽玄米になったりするけど。
この写真は白米投入前。
1食分づつラップに包んで冷凍庫へ。 前日に冷蔵庫に移動させてレンジで50秒以内で温めます。
温めたおじやに肉や魚を混ぜて、オイルをかけて、さぁ~召し上がれ~~
noahは毎日の食事に変化をつけてあげる為に、肉や魚を後で混ぜてるけど、この時点で一緒に煮込んであげれば、
毎回レンジでチ~ンだけ。ね。簡単。
日替わりのトッピングは、納豆やりんご酢、チチ母お手製の味噌、ハハ手作り酵素、ハーブなど☆
体調によって、クランベリーパウダー、ビーボレン、亜鉛サプリなども。
食す直前にかけるオイルは、サーモンオイル、アマニ油、えごま油、オリーブオイル、ゴマ油など。
そんなnoah飯で頻繁に登場するマイタケなどのキノコ類。通年手に入るし安価。
noahも食すようになってかれこれ約10年目。
ワンコの死因で最も多いのが癌。。(泣)
きのこ類は免疫力を強化し、癌細胞と戦ってくれるって言うし~ね。
何げに食べている自然の食材は、その1つ1つに意味があり、効果があると思う。
だから飽き性のハハでも辞めれないのよね~手作り食♪
野菜を機械でみじん切りにして白米と肉や魚と炊いて油をかけるだけ。noahの場合、約3週間分作れる。
毎日作るチチ飯の方が手がかかるくらいだしー ( ̄ー ̄;
旬の食材を、数種類食べることだけで、これほどの栄養バランスはないと思っております♪
そして何より 「食べることは、生きること」。
短い犬生、飽きることなく食べる楽しみを与えたい! ナンセ、フードタベシブリシテタカラ。。
noahが食べれなくなるその日まで、楽しんでnoah飯作って、noahの眼ひん剥いたそんな顔を見て・・・・
ニヤニヤしたいハハであります。ハイ。