今日、いつものグランドに散歩に行くときのこと。。
信号待ちしていた私の横に2人乗りした親子が止まってnoahを見るなり
「ワンちゃんかわいい」って子供が猛烈アタック。
「ママ触りたい」って自転車の後ろの席から、前の親にお願いしていたけど
「ダメ!!」って何度も断られていて・・・でも子供の根気に負けたのか
親は私に何も聞かずに、勝手に自転車ごと寄ってきて
子供がnoahの頭を勝手にナデナデ。
別に「さわっていいですか??」って聞かなくてもいいけど・・ヾ(。`Д´。)ノ
もし、噛んだりするワンなら、どうするのだろうって。。。
まあnoahは噛まないけどね
noahが家に来てから、そうゆうとこ厳しくなった私は姪っ子には
必ずオーナーに「さわっていいですか?」と」聞くこと!
自分からは行かず、ワンが来てくれるまで待つこと!を教えています。
そんで、勝手にナデナデした後に、親がnoahをみて、
「何かのミックスですか??」って。
来た~!!
そ、noahはキャバ飼い以外の方からは良くミックスに間違われます
まあ、いつもの事だからママも慣れっこになっていて、
逆に「キャバちゃんですよね~」って言われればテンション上がりまくる訳で・・(笑)
ママから見ればどっからどう見てもキャバなんですが
ミックに間違われたときは、「キャバです」とは言わずに
「キャバリアキングチャールズスパニエル」って言うと 「ん??」 って顔されるので
ヨッシ!!とnoahのかたきをとった気になっているママなのでした(^▽^;)
ちなみに「何の種類ですか?」と聞かれたときは「キャバです☆」と素直に答えますよ!!