インフル2日目。
熱も下がって、ちょいと喉が痛い程度(これはインフル以前からの気管支炎)で、これくらいは日常茶飯事なので、全然お店には出られるんだけど…、休みたくないのに休まないといけないのは、歯痒いですね~


でも、気持ちを切り替えて、これは引っ越してから、あんまり自室に愛着がわかない→予算は少しでもお店に回したいのでインテリアにも手を掛けない→余計に愛着がわかない→部屋にあんまり帰らない→更に愛着がわかない→部屋にほとんど帰らない(爆)の、負の連鎖を断ち切る好機と捉えて、いろいろと、片付けていきましょう

引っ越した時のまま開けてない段ボールを開けて、押し入れにしまう。→まぁ、荷物自体そんなにないし、夏服等今要らないものだから、生活に支障はないんだけど…人は呼びづらいわね。
台所で調理が出来るようにする。→当初は、お店のキッチンが狭いので、うちで作って持っていこう
と、広めのキッチン、大きめの冷蔵庫にしたんだけど、結局店でなんとか作れちゃってるし、キッチン用品を一から揃えると費用もかなりかかるので、そこを節約した結果、結局一度も部屋で料理してないし、冷蔵庫もガラガラ、ガスコンロもガス管繋いでなかった
半分意地になってたかも(笑)
無事にガス管は繋ぎ、昨日、初めてお湯を沸かしました

次はまな板と包丁買ってこなきゃ

やっぱりテレビ
買うかなぁ…
買ったまま、読んでない本を読む
→もらったまま読んでないカタログ(そろそろインテリアも充実させるか)や、しばらく見てなかったお料理本も含む。
譜面やら歌詞カードを整理する。→増えすぎた。
mixiのコミュを整理する。→増えすぎた(笑)
携帯のアドレス帳、写真、ブックマークも増えすぎじゃ~(爆)
アメブロのコンテンツももうちょっと充実させたいのよね
メニュー紹介とか、こだわりレシピとか
…3日間なんて、あっという間だわね。既に1日半、終わっとるし

寂しがってる暇はありゃ~せん





