2019/8/3 GIFT vol.2 | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

鹿野レイさんの主催イベントの2回目が、今回も銀座のMiiya Cafeで開催されました。クラッカー

出演は、城所葵さん、mocaさん、鹿野レイさんという、オリジナルキャラクターを作っている3名。3人のキャラクターのあしらわれたクリアファイルを作られて、この日から発売されましたが、オモロイこと考えますねビックリマーク

 

トップバッターは「あおむし」「城所葵さん。前回ご出演の小野亜里沙は普段は撮影禁止なのに、GIFT vol.1では鹿野レイさんとのコラボの場面は撮影OKという趣向でした。城所さんはどうされるんやろうはてなマークと注目してたのですが、鹿野レイさんとのコラボはなかったですね。残念ショボーン

ルンルンセットリスト

1. シリウス~一番星~
2. わたしはピエロ
3. 桜空
4. 雪月花
5. Black butterfly
6. 路地裏のネコ

 

この日は、まだ「NEO歌謡コンチェルト上巻・下巻」の発売前でしたが、既に発売されましたね。てへぺろ 「シリウス~一番星~」はJOYSOUND、DAMなどのカラオケでも配信されるようなので、唄いに行かなあきませんねカラオケ

 

2番手は、「もかっぱ」mocaさん。鹿野レイさんが1年前にキャラクターを作ろうと考えたときに、illustratorの使い方とか教えてくれた先生がmocaさんなんですってキラキラ mocaさんのコーナーでは、mocaさんの「ハッピーバースデー」という曲のときに、鹿野レイさんが唄いに登場されてました。バースデーケーキ

 

最後は「カノシカ」鹿野レイさん。

 

ルンルンセットリスト

1. Here We Go!
2. Perfect Day
3. 君を想う
4. Dreamy Rain
5. Draw your road
6. 大好きだっラブラブ

 

鹿野レイさんの楽曲は、元気イッパイな曲が多い印象がありますけど、「君を想う」だけは異色ですよね。かえって鹿野さんのボーカルの魅力が際立ってて、引き込まれてしまいます。

 

去年の「君を想う」の動画がアップされているので、貼っておこう。

 

「Dreamy Rain」は、mocaさんとのコラボでした。

 

「Draw your road」

 

「大好きだっラブラブ」 ピアノ:ほとけぶちあみさん、パーカッション:阿部実さんでした。

 

最後に3にんとも登壇してトークされたのですが、レイちゃんが「鹿野」は本名では無いが、本名も「鹿」が付くんだ、みたいな話をされて、ビックリしました!! てっきり本名やと思てましたあせる

最後の最後の集合写真だけは城所葵さんも撮影OKだったので、同じような写真ですが、3枚も載せとくウインク

 

鹿野レイ企画のGIFTは偶数月開催ですが、10月はワンマンLIVEがあるので、次回は12月7日。誰が出られるのか楽しみですキラキラ