和ラダイスガラージが一夜限りの復活
 「平成→令和カウントダウン・パーティ」がheavysick ZEROで開催されました![]()
てことで、スタートは4月30日。私が到着したときは、中村保夫さんがDJされてました。
続いて、23時30分から珍盤亭娯楽師匠。イカ踊りのときの「よっちゃんイカ」、私が頂きました
 そして、23時50分を過ぎると、カウントダウンが始まりました![]()
日付が変わると、サブちゃん登場![]()
永田一直総裁。
KAZUさん。
そしていよいよ、珍盤亭娯楽師匠の司会により、
町あかりさん登場![]()
人間PEPPERくん的衣装で、ipadには「令和」の文字が流れてました。
この日は、カシオボーイさんとのコンビ。和ラダイスガラージでは何度も町あかりさんを見てますが、これまでは永田さんがDJ卓からオケを流していたので、後ろに永田さんがいないのは新鮮でした。
セットリスト
1. オツムがお留守なのかな?
2. わくわくインフルエンザ
3. 池じゃなかった?どんぐりころころ
4. 長所はスーパーネガティブ!
5. YABOったい
6. あのコは高画質
7. ナンタラカンタラっていう人
8. アチャラバ天国
9. ピンポンがこわい
10. コテンパン
11. もぐらたたきのような人
12. 最高のセットリスト
「どんぐりころころ」や「アチャラパ天国」を聴けるのは、カシオボーイさんとのコンビならでは、ですね![]()
和ラダイスガラージでの町あかりさんのライブは、いつも持ち時間長いのが嬉しいよね![]()
それに、和ラダイスガラージのお客さんは町あかりさんのことを好きな人ばかりだし、なんで騒ぎに来ている人達なので、いつもお祭り騒ぎのように盛り上がって、メッチャ楽しいっす![]()
「コテンパン」 野蛮な人ですね![]()
最後は「最高のセットリスト」
町あかりさんのライブの後は、始発電車の時間まで、酒を飲みながらDJを楽しませてもらいました![]()
ゴールデンウィーク中、この後も町あかりさんのイベントが4つ予定されてて、そのうち3つは私も参加する予定だったのですが、手足口病のために出演されなくなったのは、残念でした。![]()

















