2012/5/12 タイフェスティバル | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

代々木公園のタイフェスティバルへ行ってきた。来場者はかなり多いと聞いてたけれども、想像以上の人混み 屋台がズラリと並んでタイの飲食物やらグッズやら売ってましたね。でもまぁ私は買い物はせずに野外ステージへ直行して、ショーを鑑賞。彼女はタイの歌手だそうです。



この3人もタイの歌手だそうで、最初1人ずつ登場して歌われた後、3人一緒にも一曲歌われました。



彼女もタイの歌手だそうです。みなさん多分タイ語なんだと思いますが、歌詞は全く理解できませんでした。けれど、曲調とか振付とか見ていると、日本の歌謡曲に雰囲気は似ているなぁと感じましたです。

彼は、タイで俳優もされているそうでした。観客にはタイ人なのか、彼のことをよく知っている方も多くて、彼が出てくると観客の盛り上がりがりがスゴくて驚きましたわ。ルックスは郷ひろみさんの若い頃に似ていて、人気が出るのは分かる気がしますね。



彼女は楽器を演奏するだけで、歌はありませんでした。この楽器はタイの民族楽器らしく、会場の他のブースでも演奏されているのを見かけました。



以上のタイ音楽のコーナーはタイの俳優の男女がMCもされてましたが、みなさんこのイベントのためにタイから来られたんでしょうね。ご苦労さまです。

タイ音楽のコーナーの後は、日本のアイドルのコーナー 先ず、登場したのは、怪傑トロピカル丸。彼女たちを見たのは鶯谷についで2回目かな? 人数が多いユニットは苦手ですけど、4人だけ写真を載せときます



そして、お目当てのAeLL.登場



セットリスト
1, Chu!Chu!晴れる Yeah
2. ありがとうサヨナラ。
3. JOY
4..Heavenly Sky

怪トロと合わせて30分の持ち時間と聞いていたので、2曲ずつかなぁと予想してたけれど、怪トロ3曲にAeLL.4曲と想定外のタップリ感
あと個人別の写真を載せようと思いますが、まずリーダーの西恵利香さん。



西さんは歌えて、しゃべれて、ピアノが弾けて、可愛くて、アイドルの域を大きく超えているともうけど、半年前と比べてもやせられたようなので、疲れが溜まってるんやないかと心配になってしまうわ。



年齢順だと、次は篠崎愛さん。


人気グラビアアイドルの篠崎愛さんを無料で自由に撮れるなんて



このTシャツ姿だと、胸がユッサユッサと揺れるのが分かって、メッチャ気になった



次は、石條遥梨さん。自己紹介で言うてはりましたけど、西さんと石條さんは、マンゴーガールを務めるのが3年目だとか。西さんと石條さんはAeLL.以前から今の事務所だそうですもんね。2人のAeLL.以前のブログは見たけれども、 AeLL.以前の活動の話を直接の話を聞いたのは初めてだったのでドキッとしました。 



日本郵便のCMにも出演されてますけど、石條さんは美形なので、これを足がかりにブレイクして欲しいな。


やんちゃな末っ子、鷹那空実さん。


ライブ中、ずーと笑顔をキープをされているのは、ほんとスゴイ


これで頭が切れたら、愛ちゃん並みに歌がうまかったり、西さん並にしゃべりが達者だったら、もっとよかったのになぁ


そのあと、怪トロとAeLL.とでマンゴーの販売会が開催されるとのことでしたが、自分はライブの後トイレに行って、マンゴー会場を探していたら、結構時間がかかりまして、枚ゴー会場に到着すると既に長蛇の待ち列 それで、日和っちゃて帰宅っちゃいました

それで、マンゴーとタイマンゴーマンTシャツを買うべく13日日曜日もタイフェスティバルへ行きまして、12日以上に頑張って撮影しましたので、いずれまた。