関西旅行~4日目~ 伏見稲荷神社 その2 | Etude

Etude

にっき。

関西旅行4日目!

 

伏見稲荷神社編。

 

その2!

 

伏見稲荷神社て書いたけど、伏見稲荷大社ですね。

失礼しました。

 

 

山頂ですよ!

 

達成感!

 

山頂に神社があるのも知らなかったのだけど、参拝参拝。

無事たどり着くことができました。

こちらにもおみくじがあって、引いてきました。

紙を引くのではなくて、番号を引いて、

壁におみくじの結果が書かれているの。

頑張って登ってきての参拝なので、

こちらのおみくじを正にしよう!て思いました。

 

周辺をぐるぐるして、そろそろ下りますかね!

また参ります。

1年に1度は稲荷山を登って参拝したいと思いました。

1年に何度京都に行くつもりだwって感じですがw

 

ご年配の方々も結構山頂まで登ってらしたので、

登ろう!という気合いがあれば、大体の方は登れると思います。

途中に休憩どころもあるので、急がないのが良いかもね。

 

 

帰りはね。本当にね。

驚くほど体が軽くて!!!!

本当にびっくりした。

飛び跳ねながら下りる感じ。

体が軽くて楽しかった…!

行きとは違う道を通って下りました。

 

 

行きでも立ち止まったココまで戻ってくるのも

とても早かったです。

戻ってきたなーーーて思った。

 

 

満足感でいっぱいで、中心部へ戻る。

 

また来ます京都!!!

と言って、今年すでに何度も行っておりますw

 

 

以上。年始の関西旅行でした!