皆さまこんにちは

wellnessスタイリストのakikoです。
https://j5eye.hp.peraichi.com/先日は
私の『やりたいことリスト』の中の
1つが叶いました!
ずっとお会いしたかった
オペ室時代の先輩方と
20年以上ぶりの再会✨
当時、
私が配属されたのは
医療の中でも
小児医療センターのオペ室という
特殊な環境。
新人時代から
当直もあり、
先輩方と
寝食を共にしながら過ごしました。
夜中の緊急カイザー(帝王切開)では
スッピンのまま飛び起きて
5分後には
患者様が入室という
一気にアドレナリンが出る場面を
たくさん経験しました。
また、
早朝まで続いた
長ーい心臓血管外科手術。
終わった後
エネルギー使い果たして
意識朦朧としながら
部屋を掃除した思い出も。
そんな特殊な環境の中で、
仕事はきっちり、
でもどんな時も
ユーモアで場を和ませてくれるY先輩、
常にストレートで
的確なアドバイスをくれる
頼れるN先輩。
看護師として、
数年働いていたものの
オペ室という特殊な部門で
1からたくさんのことを学ばせて
いただきました。
オペ室は、
患者様と深く関わる場面は少なく
看護師としてやりがいを
感じにくい部分もあります。
けれど、
病気の根本を治療するために
各診療科の術式、清潔操作、麻酔介助など
幅広い知識と技術を求められる現場。
そして、
何よりも
医師やコメディカルと協力して
最善の医療を提供する
「チーム医療の基礎」を
先輩方から教えていただきました。
久々の再会でしたが、
20年という月日を感じず
あっという間にあの頃の出来事が
思い出されて
気づけば
話は尽きず
8時間も話し続けてました

これまで
さまざまな部門で
働いてきましたが
ひとつひとつの経験が
今の私を形づくり
wellnessスタイリストの活動にも
繋がっている。
そんなことを改めて
感じさせてくれた
温かい再会の時間でした✨
10月のお知らせ
秋は集中力を養うベストシーズン!🍂
受験生をサポートする保護者の皆さまのための
『受験脳を育てる食事術』
オンラインセミナーを開催いたします
いつものごはんに
少し工夫をすることで
お子さまの頑張りを後押し!
詳細は下記リンク🔗から