皆さまこんにちは

ナース&ウォーキングスタイリスト、マナースタイリスト®︎のakikoです。
いよいよ梅雨シーズン到来。
ジメジメした季節はなんだか身体も気持ちもどんよりに。
そんな季節を乗り切る方法を考えてみました♡
1.除湿食材を取り入れる
昔、中医学の先生にお料理を習っていました。
梅雨の時期は湿気が身体に滞ってさまざまなトラブルの原因にもなります。
体内の除湿効果のある、“豆類、とうもろこし、冬瓜”などを日々の食事に取り入れてみましょう。
2.雨音と緑を楽しむ
雨の日はお部屋で過ごす時間も増えますね。
TVも音楽も消して温かい飲み物を飲みながら雨音に耳を傾けるとなんだか気持ちも落ち着きます。
デジタルデトックスにもいいかも。
また、曇っている日こそ、樹々の緑が鮮やかに映えてみえます。どんよりな日こそ見方を変えてみましょう。
3.おしゃれレイングッズを探してみる
お気に入りのレインシューズやレインウェアがあるだけで雨の日、おっくうになりがちな外出も楽しくなりそう!
医療を支える皆さまをいつも応援しています♡