皆さま、こんにちはニコニコ
ナース&ウォーキングスタイリスト、マナースタイリスト®︎のakikoです!


昨日は梅雨の合間の晴れ。
暑かったですね。


7月の土用の丑の日は7月21日です。

ちょっとフェイントですが、ウナギをいただきにいきました!
ウナギはとっても栄養豊富。
ビタミンA、ビタミンB群が豊富に含まれています。


ビタミンA

ビタミンAは眼や皮膚、粘膜を正常に保ち、視覚障害の予防・カロチンの吸収を助けるなどの効果があるといわれています。
また、ビタミンAは抗酸化作用を持つ「抗酸化ビタミン」のひとつであり細胞の老化を防止する働きがあるため、肌に良いだけでなく、がん・老化・免疫機能の低下に繋がる働きを抑えてくれます。

ビタミンB群
ビタミンB群の中でも特にビタミンB1、ビタミンB2を比較的多く含んでいます。
ビタミンB1は身体が疲れたときなどに疲労回復効果があり、ビタミンB2は口内炎や髪、爪、皮膚などを健康に保ってくれます。

美味しくいただいて夏を乗り切りましょう♡