☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ -3ページ目

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

8か月ぶりの更新です!


ご無沙汰しております。


息子は1歳2ヵ月になり、5月から仕事を始めたのでその前に何か完成させたいと思って作ったのがこれ


「プチッガイ」です(^^♪



癒されますなぁ~



プッチッガイ


いたって普通ですが


違うところといえば


スタンドをシルバーにしたくらいですかね


プッチッガイ


プッチッガイ


親子の色若干違いました…


プッチッガイ

よいしょ


プッチッガイ


片足でも立てますよー


地味にリボンの肉抜き穴をパテで埋めました



雑ですが合わせ目も消してます



次はいつできるかなぁ…





実は先日静岡ホビーショーに行ってきました!


2年ぶりです


直前まで悩んでいたのですが、行ってみると楽しくてあっという間に時間がすぎました(^^)



写真は500枚も撮っていて、帰ってからもその余韻を楽しみましたよ(⌒∇⌒)




旦那の完成品でまだ載せていないものもあるので


また次回のお楽しみということで( *´艸`)



ではでは










最近、プラモ作っても飾るところがないね~


どうしようかー


と悩んでいたところ



家電屋にあるプラモコーナーに展示してあった


コレクションラックに私が一目ぼれをして衝動買いをしました♡



展示してあったラックの中には


ガンプラがたーくさん詰まっていて


それも購入の決め手かなと^^




しかも、その店はプラモのポージングもバッチリ(`・ω・´)b



棚の購入時に誰がポージングしてるのか聞こうと思ったけど


そんな雰囲気じゃなかったからやめました


展示用の見本も誰が組み立てるんだろー?




到着まで1、2週間かかりますと言われていたけど


3日で到着







私は息子をみていたので


旦那一人で完成


2時間位かかりました



1年前引っ越した時に段ボールに入ったままだったプラモ達を


とりあえずテキトーに並べてみました



コレクションラック

コンバージもありますが


それ以外は塗装済です



もういっぱいになってしまた…(⌒∇⌒;)




幅54.3×奥行19.5×高さ182


4畳半という狭い部屋なのでちょうどよかったです




6ケ月の息子がいるので、これからの為に


鍵付きというのも購入の決め手でした


この塗装部屋自体に鍵はついているのですが念のため!




2Fへ他の用事があるとついでに


コレクションラックの前でニンマリ




ベリーグット(`・ω・´)b








お久しぶりです(^▽^)/


今回も旦那の作品


HGシャア専用ザク ORIGIN.Ver です


MG百式をやる前に、2個完成させるというのが約束ですので頑張っている訳ですね





オリジンザク



エナメルブラックでウォッシングをしたそうです


確かに、ウォッシング前はもっと綺麗な色だったからすこし汚れた感は出たと思います


オリジンザク




オリジンザク




オリジンザク

左は組んでデカールを貼っただけのRGですが並べてみました



ピンクっぽいのもいいけど、この赤っぽい色のほうが渋くてカッコイイ感じがします(^^)



オリジンザク




オリジンザク




オリジンザク



オリジンザク RG比較





今回初めて使ってみたのがスモークグレー


クリアのグレー?ブラック?ですね


簡単に影がつけられるというもの!


こんな便利なものがあるのは知らんかった(@ ̄□ ̄@;)


今度使ってみよ~っと


オリジンザク


ということで、オリジンザクでしたー(⌒∇⌒)







あと、コンバージネタなんですが






3か月以上前になりますけど


ジムを購入したらシークレットで


コンバージ シークレット



その後にもGセルフを購入したら


またシークレット


コンバージ シークレット

2回連続なので


けっこうな確率で入ってるんじゃないかなぁと思いましたけど、どうでしょ^^;?



どっちもビームサーベルじゃなくて通常版の方がよかったのになぁ…



と旦那はシュンとなるのでした







私の方はというと


MGガンダム Ver.3.0を組んでいます


本当はずっと前にONE YEAR WARをやるつもりだったのですが、そうしてる間に新しい方が出てしまったので…


塗装するとしたらこっちにします


SDのエクシアも新しいのが出てしまうし困った^^;





ガンプラは組むだけでも十分楽しいですね


よくできてるな~と感心するばかり