ダンボーとダンボーmini完成! | ☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

☆ruby☆のガンプラ塗装ブログ

旦那と一緒にエアブラシ塗装やってます。凝ったことは出来ないので、いたってシンプルです。

途中までやっていたダンボーがあったので


塗装までやっちゃいました(*^-^*)


コトブキヤのキットはパトレーバー以来で2回目


けっこうシンプルな作りな割にはお高いです(´・ω・`;)







うしろ




デカールは貼らなくていいかなぁと思ったのですが


他の方との区別をするために


ルビーの「ル」の6を胸の所に入れました




背景をピンクに替えまして

上からパシャリ




↓これはパソコンのデスクトップに使いたいと思ったから

左を少し開けておいたのです


が...前のスカート部分が外れちゃってますね(~▽~;)


実は3ヶ所こんな感じで折れちゃってグラグラしてます




<作成途中>


ダンボー大きい方の箱です



開くとダンボーの顔になっていてカワイイ☆



デカールはこんなに沢山あるんですけど、結局使わずでした




こちらはminiの箱


仮組




別売りの武器を持たせる為にいくつか穴が開いているので塞ぎ

合わせ目を消しました






妊娠中なので塗装は躊躇しましたが


いただいたこの↓マスクがあるから大丈夫かなぁと思って


隙間がない様に厳重に装着!



あと、久しぶりすぎて塗料のフタが固い(~_~;)


でもこのオープナーが大活躍した~買っておいてよかった~♪



ダンボール色はあまり色ノリ良くないと思ったので


下地は白


↓これプラス顔なんであまりパーツ多くないですね~





最初に塗装したのがこちら↓


少し濃い目になったのでこの色に白を混ぜながらグラデーションで中心部に色をのせていきました



久しぶりなせいか


なかなか難しかったー



あとは、マスキングをしてシルバーの部分を塗り


茶色でスミ入れをして完成!


ダンボーはずっとやりたかったキットなので完成できて満足です





出産予定日まであと2ヶ月あるので、できたらもう一つくらいはやりたいなぁと思ってます


旦那も正月休み中に1つ完成させたいと言っているので


お楽しみに~(*^_^*)