ついに断水 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

突然崩落した水道管。
断水地域に入っていたものの、貯水庫の恩恵を受け、ありがたくも断水を免れていた数日でした。




今朝、6時過ぎに、ついにチョロチョロしか出なくなりました

子どもたちを起こし、洗顔と朝イチトイレを済まさせました。




そして、そこからがんばること1時間半!

ついに断水。




再開まで助け合いながら、知恵と工夫で乗り切るしかないですねデレデレ




昨夜、21時30過ぎに届けてくれました。

遅くまで配送対応してくれた業者さんに感謝です。

おかげで、今朝イチでタンクに水を貯められましたハート




タイヤ付きにしたので、移動も楽。

ちなみに20リットルです。

持ち上げる動作は腰がヤバいですが…。

こういう貯水タンクは、どう使うのが正解なんでしょう滝汗




この断水期間で得る知識もたくさん増えそう。

子どもたちにも断水経験をさせられるし、ポジティブに動かないとね。