審査員ご訪問 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

噂に聞いていた…。

ご訪問がございました…。

新型コロナウィルス禍、聞き取り調査か訪問かを選べる固定資産課調査員さんによる監査滝汗




調査員の方はマスク着用、足元はこちらが準備したスリッパです。

わたしは対面で何ら抵抗はなかったのですが、中には、拒否られる方もやはりおられるそう。。。





さて、調査項目は、クロス、壁、床やフローリング、床の上げ下げなどに加えて設備でしたちゅー




洗面台以外の手洗いの個数、手洗い水栓の状況。

自動か手動かとか、床暖房の有無と浴室乾燥機の有無。

あと、なぜか…

キッチンの間口の長さ。。。滝汗




という感じのチェック項目でした。




審査員の方は、まあ〜物腰の柔らかな方で、ザッとした固定資産税の話しをしてくれたわけですが、税率がパーセントやら何年優遇やら、税率が変わるやら…ん?真顔




日本語って難しい。。。




とりあえず、送付されてきたら、納税の義務を果たせば良いよ。ってことでしたちゅー