プリントのお直しもあって…
「ぜりい」と書かれてある問題をカタカナで書き直すところ、愛娘さんは…
ゼリイと書いてありました 涙。。ママ泣けちゃうよ。
ああ恥ずかしや〜

娘さん曰く、「変やなぁ?って思ったけど、ぜりいって書いてあった。普通、ぜりー て書いてあるやろ?」
確かに、そういうプリントしかさせてなかったのかも…
かあちゃんが悪いわなぁ。はぁ。

一つ勉強になったと言うことで

そんなこんなで、にぎやかな学校からのプリントのお直しを調子よく進め、公文の宿題もサクッと終わらせていきました。
今回、高熱が出て喘息発作が出てしまったので、初めて先生からステロイドと言うワードが出てきました

吸入薬を保つレベルではないけど、今後そうなると これは一大事なコトになる。
今は体力をつけて気管支が成長することを願うばかりだけど、とりあえず、喘息を誘発するモノを減らさなくてはいけないなぁ。
ちなみに、喘息。
台風とか雨とか、気候の変化もダメなんだって。
知らなかったぁ。
とりあえず、ガンバレ気管支

活動を始めた娘さんのそばで居てたい姉ラブな息子でした
