閉館時間が早いわい | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

すっかり、お彼岸だと言うことを忘れていたわたし
子孫としてなら、「ご先祖さん〜アセアセすっかり忘れて何も準備してないです。とりあえず、頑張ってますからー。」チンチンと凛を鳴らして合掌するだけで済ませられるけど、



嫁としては、そうはいかない滝汗アセアセ
お供え物を準備して、お墓もまいりして、ご先祖さまに挨拶をしないと。。。




とりあえず、病床に臥している父の状態を見計らい、病室を後にして近鉄に着いたのが19時20分。


すでに、ドア前で綺麗なお姉さまがお辞儀をされて、お客さんを お見送りをしていましたタラー



マジか近鉄。
まだ19時台やで!
締めんの早すぎやんっ!   絶賛心の声です。



お供え物、買えず。。。



帰る前にも父を見舞いたいし、義実家への挨拶にも行きたい。もちろんお供え物も準備したい。



帰りの電車の時間がぁ〜。



はぁ。分身の術が使えたらなぁ。。。



和歌山に住んでいるときは気付かなかったけど、19時閉館は早いわ〜。
他府県から来はった人も確実に引いていたと思うわ滝汗


もうちょっと頑張って欲しいなぁ。