交通公園で自転車練習 | 人生借りもの 授かりもの

人生借りもの 授かりもの

育児日記を中心に日常の出来事をのんびりと綴っています。

数ヶ月ぶりの交通公園。
自転車の練習をしに行ってきました。


{D39E9099-302B-4BA2-9EF5-292871FF8F2E}

まずは補助輪付きで慣らしから〜音符
慣らしが1時間は続きましたが…滝汗

その1時間のおかげで、娘さんは満足してくれたようで、やっと補助輪なしの練習を始める気持ちになってくれました。


事務所で手続きをして、自転車を出してもらいました。


その間、息子くんは自由に走り回ったり、砂場で遊んだりハート

{6C850FC5-CCE1-4B53-B849-73A0B8CB3791}


交通公園のスタッフさんが、自転車の練習をしている私たちのそばに来てくれて、娘さんに教えてくれましたハート


スタッフさんの教え方が上手で、娘さんも怖がりながらも頑張り、もう少しで1人で乗られるところまできましたピンク音符


…泣きながら、「コケるのイヤだ〜 ズボン持ってきて〜!」なんて言える娘さん。
この日は10分丈の厚手のレギンスだったけど、しきりに、「コケるのイヤだ〜」を連発してくれました滝汗


コケてもケガするほどのスピード出ていないのにね。

なかなか乗れるようにならない自転車。
練習させてあげないと、ダメだねタラー