いつもの土曜日の過ごし方は、スイミングで終わり…ですが、5月20日は違いました

そう!
幼稚園の自由参加の遠足だったんです

まあ〜、凄い数の参加者!
…私たちもそのひと家族ですが

園児数が多いと規模もデカくなるんですね

カラフルな色のテントが隙間なく並び、さながら運動会かのような暑くて熱い遠足。
保護者たちのわが子への愛情を感じる光景でした

ちなみに、私たちも一辺2mのワンタッチテントを持って行きましたが、荷物と家族4人でちょうどの広さでした。
砂埃が入るので、アウトドアで使えるミニテーブルがあれば、さらに良かったかなぁ

温室を散歩したり、親子で数メートルの距離をちょこっと走ったり

わが家のイチバンの盛り上がりは、最後のダンス

簡単な振り付けを考えてくれて、親子で楽しめるように働きかけてくれた先生方に感謝💕
…ホント、大人が大変な遠足。
バスの運転手さんや先生方、総員でサポートしてくれました

子どもたちの笑顔のため。
いい幼稚園に通わせていただいております
