採血してもらうのも一苦労

献血すれば簡単な血液データを無料で調べてもらえ、血を必要としている方の役に立てる

学生のころは、献血車やセンターで献血をしていたけど、ここ10年ほど、できていない

血は生物なのでセンターでも保存期間が短い。
わたしもできるようになったら、献血したいもの。
…ただ、血液比重を調べるのと本番の献血で2回、刺すんだよね~っ

医療機関にかかれば、初診料を含めて3000円ほどの費用がかかる。
献血はタダ。
献血した分、ジュースや何かしらがもらえ、データまで調べて郵送してくれる。
ただ、時間が少しかかり、針が太い。
手段はいろいろあるけど、健康状態を把握することは大事なことだよね。
みなさんも健診を受けてくださいね。