Ruby☆リュクスDays -8ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

只今来日中のトリノ王立歌劇場
公演に先立ちゲネプロを拝見させていただきました。

プッチーニの歌劇『トスカ』はドラマティックな台本と音楽はことに有名ですが、
さすがお国もの、フレーズはすべて手中にあるかのようなすばらしい演奏。
さらに指揮者ジャナンドレア・ノセダの味付けによって
一段とメリハリのあるドラマに仕上がっており、
何度も観ている演目ですが、心から楽しませていただきました。
新たな手法の演出もおもしろいのです!(ネタバレになるので詳しくは書きませぬ)


Ruby☆リュクスDays



すでに上演中ですが、まだこれからの日程もございます。
質の良い芸術に触れる、またとない機会でしょう。

そしてなんと!私も支援しております子供地球基金 とのタイアップ企画がございます。
この公演のチケットを購入すると、チケット代の一部10,000円が子供地球基金に寄付されます。
素晴らしい公演を楽しめて、チャリティーにも参加できるなんてすばらしいことですね。

<お申込方法>最初にオペレーターにご優待コード【011-0071】をお伝えください。
ジャパン・アーツ特電ダイヤルTel.03-5774-3050

詳細はこちらです。
http://www.kidsearthfund.jp/ja/news_detail.php?id=346



R





今年もエルメス丸の内のノエルへおじゃましました。


丸の内中通りのイルミネーションが輝く中、華やかに催されたクローズドなパーティー。

ここは場所柄のせいかビジネスマンと奥様単位が多く、
私も主人とうかがいましてあちらこちらで奥様然と知人にご挨拶しつつ(^^;パーティーを楽しみました。


photo:01


スポーツがテーマだった今年。お店の中にはボードゲームがあったり、外国の鼓笛隊?が来たり…カレを纏った馬が踊ったりでにぎやかでした。

ケータリングは銀座ハプスブルク・ファイルヒェン。
行ってみたいお店でしたラブラブ!う美味しかったです♡

おみやげはリベルターブルの特製イチゴのシュトーレン。これも美味しかった♡

photo:02



楽しい時間をありがとうございました♪

[みんな:01][みんな:02][みんな:03]



シンガポールへの旅。後半はマリーナベイサンズへ移動しました。

ベイエリアは夜景がきれい!
海側の部屋でしたので、海に浮かぶ船の多さにも驚きました。経済力を見せつけられた感あり。

photo:02


スィートルームのチェックインはVIPラウンジを使えてサクサク。
SKYラウンジで朝食もゆったりいたたけるのでおすすめです。


photo:01


日本の夜景よりキラキラだわ…✨

[みんな:01]