今月25日に作曲家ストラヴィンスキーを特集したこのCDが
KING RECORDSから発売されます。
納められているのは室内楽曲『兵士の物語』など。
映画『シャネル&ストラヴィンスキー』の冒頭でも描かれていましたが、
当時センセーショナルを巻き起こしたバレエ音楽『春の祭典』。
その五年後に、三大バレエと同様の原始主義というスタイルで作曲されたのが
この『兵士の物語』です。
おもしろいことに『春の祭典』とは対極的に小さな編成。
ストラヴィンスキーはバレエ・リュスのデイアギレフとの仕事で
革命児として注目されパリでの活躍を期待されながら、
1914年第一次世界大戦の勃発でスイスに居を移し、続くロシア革命で祖国を失う。
同時代の作曲家達が音楽に変えて思いを表現したように、
この個性の強い作品の中に、恐怖心や憧憬、皮肉な感情を聴くことが出来ます。
私の好きな楽曲の一つです。
今回制作にあたり、微力ながら協力をさせていただきましたところ
ライナーノーツに Very Special Thanksと名前を記載してくださいました。
いえいえ、こちらこそ…この作品に関われてとても嬉しく思います。
宝物のひとつとなりました。
いつうかがっても美味しく、リラックスして楽しめるお店。
居心地の良さに、何度足を運んだことでしょう・・
この夜はまずJACQUES SELOSSEで乾杯

またみなさん、ご一緒しましょうね

居心地の良さに、何度足を運んだことでしょう・・
この夜はまずJACQUES SELOSSEで乾杯

またみなさん、ご一緒しましょうね

いつもメディケア
ではリンパマッサージを受けています。
担当してくださるのはキュートな工藤さん。
華奢な身体に似合わず、し~っかりリンパを流してくださいます
有名なタレントさん、カリスマパーツモデルの金子エミさん、CAさんたちも足繁く通ってらっしゃるワケですね。
この日は時間があったので追加で初体験の
「エンダモロジーリフトアップ」フェイシャルコースを受けてみました。
エンダモロジーはボディーも経験がなかったので
大きなマシンに驚きつつ期待が膨らみます…
まずはお顔の右半分を15分施術していただき鏡を見て…
びっくり!顔半分、上がっておりました。
左半分も施術後、鏡を見てまた驚き
リフトアップって…ほんとに若返って見えるのですね~
もっと早くお願いすれば良かったわ。。
今月末に、大学時代お世話になった方の教授就任パーティーがあり
ほぼ同窓会状態になりますので…
その前日にちゃっかり予約を入れました

担当してくださるのはキュートな工藤さん。
華奢な身体に似合わず、し~っかりリンパを流してくださいます

有名なタレントさん、カリスマパーツモデルの金子エミさん、CAさんたちも足繁く通ってらっしゃるワケですね。
この日は時間があったので追加で初体験の
「エンダモロジーリフトアップ」フェイシャルコースを受けてみました。
エンダモロジーはボディーも経験がなかったので
大きなマシンに驚きつつ期待が膨らみます…

まずはお顔の右半分を15分施術していただき鏡を見て…
びっくり!顔半分、上がっておりました。
左半分も施術後、鏡を見てまた驚き

リフトアップって…ほんとに若返って見えるのですね~
もっと早くお願いすれば良かったわ。。
今月末に、大学時代お世話になった方の教授就任パーティーがあり
ほぼ同窓会状態になりますので…
その前日にちゃっかり予約を入れました

