Ruby☆リュクスDays -55ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

大好きな三代川純子 先生のサロンにおじゃましたのは…



Ruby☆リュクスDays


お願いしていたStraw Bagを受け取りに。

大人かわいいオーダーバッグがたくさん出来上がっておりましたラブラブ


コスモス


わたくしのは左のホワイト
ベースとお花の組み合わせによって雰囲気が違いますね。


Ruby☆リュクスDays


リボンでできたお花も先生のお手製ですブーケ2
パリからやってきたおしゃれなリボンたち。




「ハウス!」と言ったら
入ってくれたこのかわいい子は??
MAUたんドキドキ


Ruby☆リュクスDays



もうじき先生の新刊が発売されます音譜


先生の大好きなモチーフ
エッフェル塔、蝶々…素敵なお花とともに満載のご本のようです。
楽しみ~ラブラブ!



エッフェル塔


雑貨で楽しむフラワーアレンジメント: パリスタイルの花あしらい/誠文堂新光社
¥1,680
Amazon.co.jp



R




ネイルを新しくしました。


夏を待つイメージで、ホワイトラメベースにフレンチ、
ラインに小さなパールとゴールドを載せました。


Ruby☆リュクスDays



きちんとしたお席へのお出かけが多いので
清楚な雰囲気にしていただきました。

名雪さん、いつもありがとう♪



 
港区六本木 個室ネイルサロン
 
VAJRA・precious nails
 
 
03-5412-8066


R

5月のことになりますが、
『暦のある暮らし』を主宰なさる寂綾さんの
「菖蒲の節会」が催されました。

今回の会場は仲良しERIさんのSALON DE ERI ARISUGAWA
大きな月と美しい夜景を眺めながら…お席スタートです。



まさに五月…『薫風自南来』は寂綾さんのお父さまがご用意くださった禅語
爽やかな風を待つ心境。菖蒲の香りも芳しく…



Ruby☆リュクスDays


金糸の刺繍が美しい半襟を
テーブルセンターに…素敵なアイディア


Ruby☆リュクスDays



今回も手の込んだ八寸やお料理は
京のなだ万仕込み
ひとつづつ、この季節に供されるいわれをうかがいながら
いただきます。



Ruby☆リュクスDays


Ruby☆リュクスDays

Ruby☆リュクスDays



五月のお節句と言えばこの柏餅ですが、
新芽が育つまでは古い親葉が落ちないことから、
「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものだそうです。



Ruby☆リュクスDays



今回もたくさんの学びがありました。
季節を知り、人の知恵を知り、
流るる時を有意義に楽しめる暮らしをしていきたいものです。


Ruby☆リュクスDays




R