Ruby☆リュクスDays -10ページ目

Ruby☆リュクスDays

芸術の世界で生きる私。極上の芸術・美しい音楽・魅力的な人・リュクスな時間に触れて、日々審美眼に磨きをかけます。

今年もHERMESからNOELのご招待状をいただきました。

ピカピカのCard!今年はスポーツがテーマでしたし
どんなイベントが企画されてるのか楽しみニコニコ


photo:01


お仕事のあとなのでダッシュで…
間に合うようにがんばろ♡

[みんな:01]



年に一度の人間ドック。
その帰りに寄るのを楽しみにしているのは
創業320年 絹ごし豆腐発祥の店『笹乃雪』

風情ある建物の暖簾をくぐるとガラス戸が。
開くと木造の家屋に赤い非毛氈が目に飛び込む。そう、奥は料亭です。
お豆腐を買うだけでも法被を着た下足番さんが応対してくれます。
下足番のいるお店は少なくなりましたね。こういったところに江戸の粋を感じます。


photo:01


この日は濃厚な絹ごし豆腐と飛竜頭をいただきました。
お豆腐は岩塩だけでいただきます。これが最高に美味しいいただき方。
飛竜頭はしっかりした食感。お大根と煮てふくよかな良いお味になりました。

いつか料亭でいただいてみたいです。


『笹乃雪』
台東区根岸2-15-10
電話03-3873-1145


R




今年も伊勢・神島から大きな伊勢海老が2匹届きました。

生きが良く大暴れショック!
しめるのは主人にお願いして、おとなしくなったら私の出番です。

photo:01



①自家製カボスドレッシングのカルパッチョ、レモンバームとピンクペッパー添え…1分茹でて半生プリプリ、爽やかなソースでした。
②グリルで半身焼き。香ばしくて美味!
③定番・お味噌汁は土鍋で。半分に割ったけど大き過ぎて漆器のおどんぶりでいただきました。
あともう一つの頭はXmasのブイヤベース用に保存♡



photo:02


大きな伊勢海老だと、足にもしっかり実が入って蟹のよう。
二日目は旨味たっぷりのお雑炊に。


photo:03


すみずみまで美味しく頂戴しました♡

R